mixiユーザー(id:9131574)

2021年04月03日23:21

42 view

3/13ダイヤ改正(西武2)

ダイヤ改正の当日は駅名変更をした多摩湖線へ向かった。時間の関係で多摩湖線を往復する時間がないので片道となったが、問題は順番で西所沢から狭山線・山口線と廻るか国分寺から多摩湖線を使い山口線・狭山線と乗るかに迷う。結局後者とする事にした。
先ずは国分寺に向かうが途中の東村山で立体交差工事の様子を見る。新宿線の上り線が仮線路に移設されていたのが新たに進んだ面となった。目に見えた進捗が見られるのはうれしいが、雨の為視界が悪かったのが残念である。東村山に到着し国分寺線のホームを見ると以前よりも橋脚の数は増えているが、西武園線程工事が進んでいない。駅を出ると目立った工事の様子はなかった。終点の国分寺に着くと既にホームドアが設置されていた。10両編成の列車が入れない駅にホームドアが設置されると言う点に驚くが、西武の方針として乗客の多い駅から設置していく方針であるとは言え6両編成単線の国分寺線と4両編成単線の多摩湖線だけで西武のトップ5に入る国分寺の底力を見せた。多摩湖線ホームにも設置されていたが、国分寺線ホームとは異なり、バータイプの軽量化タイプであった。
車両を見ると9000系であった。短編成化されているとは言え9000系が健在である事を確認出来た。しかしここで乗った車両は元L-Trainであったが、L-Trainラッピングは外されいた。しかしレジェンドブルーの塗装はそのままであった。状況によっては狭山線を走る機会もあるだけに何故ラッピングを外したのか気になる。運転台を見るとワンマン対応の改造がされていたが、運転台に座ったままドアの開閉が出来る様になっていないので改造が中途半端と思えた。今度どの程度残るのか不明であるが、この日乗った列車も含めて2編成見る事が出来た。
西武遊園地改め多摩湖に到着すると駅の様子を見る時間がなく山口線への乗り換えとなるが、相変わらず接続時間が短い点は改善が必要と思われる。この日発売となった記念乗車券を買う時間もなかったが、事前に国分寺で買っておいて良かった。続いて西武園ゆうえんち(元遊園地西)に向かうがここでも下車する事無く乗った列車のまま過ぎ去った。時間があれば一本待つ時間を利用して多摩湖から西武園ゆうえんちまで歩く事が出来たが、遊園地に入らずに西武園ゆうえんち駅へ行く事が出来るのか調べていなかったので実行しなくて良かったと思った。結局駅名変更のあった2駅で下車する事が出来なかった点が悔やまれる。遊園地はリニューアル工事の為全面休園となっていたのでリニューアルオープンと同時に駅名変更でも良かったのではないかと思われる。休園中とは言えテレビ中継らしき人だかりがあったのは気になった。
続いて西武球場前に到着するが、西武球場前を西武ドーム前にすれば山口線全駅駅名変更となったのではないかと個人的に思う。以前に手印字用に西武ドームに運び込まれた101系の姿が見えなかったので後日様子を見に行かなくてはならない。狭山線の列車は101系伊豆箱根鉄道ラッピング電車であった。最近狭山線で101系を見かける機会が増えたが、101系も今後が気になる車両である。さよならイベントをする事もなく引退してしまわないかが気になるがまだ数年は頑張ってほしいものである。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る