mixiユーザー(id:6542560)

2021年03月17日11:38

25 view

ようやく1人居酒屋

先週末、栃木県小山市に取材で出かけた。以前ならすぐ近くという感覚だが、いまは違う。県をまたぐ不要不急の外出が注意喚起されているので、私も福島の外に出るのは本当に久しぶり。その気になれば日帰りだってできる場所だが、天候不良やスケジュールの関係で未確定な部分が多く、安宿に泊まることにした。となれば当然、取材の前夜は1人居酒屋である。

1年までは経ていないと思うが、居酒屋ののれんをくぐるのは信じられないほど久しぶり。栃木は一時、緊急事態の対象にもなった県だが、週末ということもあってか店内には客が多い。テーブルを仕切るのはアクリル板ではなく、すだれのようなもの。これじゃ飛沫感染には意味ないじゃんと思ったが、おそらく突貫工事なのだろう。あんまり落ち着かないので、1時間弱で店を出た。

私は利用したのは全国チェーンの居酒屋。過去に何度もあちこちで飲み食いしているが、今回は過去との違いに気が付いた。さほどオーダーはしていないのに、会計は5000円弱。以前の3割増くらいだ。これもコロナ禍の生き残り策なのだろうが、たぶんこのチェーン店はもう利用しないはず。長い目で見れば経営戦略としてどうかと思う。でも、もしかしてこれはプチインフレの前触れなのかも? そんなことも頭をよぎる1人居酒屋であった。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する