mixiユーザー(id:345808)

2020年11月29日22:40

39 view

石清水八幡宮さんへ

京都府八幡市(やわたし)で
仕事のことがありました。

八幡市といえば
吉田兼好さんの
徒然草でおなじみの
石清水八幡宮
(いわしみずはちまんぐう)
さま。

今回は時間があったので、
仕事終わりに伺いました。

ずいぶん前に
ロープウェイで1度
次は歩いて
お参りさせてもらいました。

今回は車だったので
下に車をとめて
歩くつもりで(歩くと20分ぐらい)
スニーカーも車に載せて
いましたが
ナビで連れていかれたのは
山の上の広い駐車場でした。
(途中は狭い道で
一体どこにいくの?という感じですが)

車で上まで行けると
知らなかったので、
着いてビックリ。

こちらは御神託により
大分の宇佐神宮の
応神天皇様を
ご奉安
(丁寧に安置された)そうです。

前は気がついて
なかったのですが、
廃仏毀釈で境内にあった
塔やお寺が
取り壊されていたようで
跡地がたくさんありました。

焼けてしまうのは
仕方ないですが
神仏分離のために
取り壊しと言うのは
なんとも…残念です。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する