mixiユーザー(id:7886422)

2020年08月17日15:03

61 view

和定食と洋定食、食べたいのはどっち?

猛暑の中、先週末は2泊3日の出張でした。自宅でウダウダしているのが好きな私ですが、気力を振り絞っていってきました。朝食は宿泊先のホテルでいただきました。本来ならビュッフェ方式のはずですが、コロナ対策で食事をセッティングして食事を運んでくれるようになっていました。実は私、ビュッフェ方式があまり好きではありません。面倒だからです。そして並ぶのも嫌い。したがって、このような形式は大歓迎です。ここでは、和食と洋食が選べるようになっていました。せっかく2泊するので、初日は洋食、二日目は和食にしてみました。

普段、朝はパン、昼は麺類、夜はご飯を食べることが多い私にとって、朝食の洋定食というのはフィット感があります。普段は、ホームベーカリーでつくった自家製パンとフルーツとヨーグルトとコーヒー程度で十分。このホテルの洋定食は、量がやや多めですが、それほど問題はないです。パン、サラダ、卵料理、ヴィシソワーズ、フルーツなどあって、それなりの満足感でした。
フォト


二日目の朝食は和定食。種類豊富でいいのですが、朝の私にとっては多すぎ。ヤバイ。おかずがたくさん。食事を残せない質の私は無理して完食。お腹いっぱいで仕事できるか心配でしたw。来月、またここに泊まるので、その時は洋定食にしよう。
フォト

8 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031