mixiユーザー(id:8960241)

2020年07月16日12:50

33 view

「自粛」と「緩和」の間(はざま)で…

「自粛」と「緩和」の間(はざま)で…。

東京のコロナ感染拡大が続く中での「GoToキャンペーン」に批判が噴出していますが…

経済との両立をどうしていくか、が今後の課題だと思うんです。

・コロナ収束まで一切外出しない

実際これができれば一切「感染拡大」しないんだと思うんですよ。
ただ、これは不可能ですし、現実的ではないわけなんです(;´∀`)

・外出制限措置をとる

日本では行われなかったこの措置。
「日本でもやればよかった」なんていう意見もありましたが…
じゃあ実際「外出許可証」を提示しての外出がいかに窮屈かが…分かりますよ(;^_^A

・ロックダウン(都市封鎖措置)をとる

これも日本では行なわれなかった措置。
ただ、このことを、「ありがたい」ととるか「なんでやらなかったんだ」ととるかは人それぞれだったようです。

で、この次が、日本の「緊急事態宣言」による外出制限でしょう。

家から一歩出ても、他県に移動しても罰則はありません。
あくまで「不要不急の移動は控えましょう」というだけです。
人々の「善意」に頼るこの措置にも、賛否両論はありました。

そして、「緊急事態宣言」が解除され、少しずつでも経済を回していこう、という最中(さなか)での、感染拡大というわけなんです(;^ω^)

実際、「緊急事態宣言」発令中の4月、5月とは、「検査数」も違えば、感染者の年齢層、病院の病床数、重症者数、死者数の状況は、大きく違っています。

それなのに、それらの事情を一切無視してただ闇雲に「感染者数」だけに一喜一憂するのは間違っている、と指摘する専門家も、実際いるわけなんです。

感染状況一切無視して、「時期」だけに目を向けたら、「GoToキャンペーン」は、夏のお盆の時期に向けても「絶好の時期」のはずなんです(;´・ω・)

「今やるべきじゃない」
「もっと落ち着いた時に」

この意見も確かに納得できます。

じゃあいつやるの?となってくるんですよ(^^;)

感染者数が落ち着いてきて、この同じことを、9月、10月にやったところで、夏のこの時期以上の経済の活性は見込めないでしょう(;・∀・)

だから、感染対策を徹底して、慎重に慎重に経済を回していくために…

この時期に「GoToキャンペーン」をやるしかない、というのが政府の見解なんだと思うんです(~_~;)

「緊急事態宣言」発令中の時と同様、「経済活動」すべてストップして、何億何十億と経済損失を出すのと、「ある程度」の感染者数増加を覚悟してでも、それでもなんとか感染予防策を徹底して、慎重に慎重に経済活動を再開させていく。

このどちらを選ぶか、ということなんだと思うんですね(;´・ω・)

なので、自身でもしっかり「マスク着用」、「アルコール消毒」などの感染予防策をを常に徹底させて、少しずつ少しずつ…経済活動を再開させていくしか…

今はないと思うんですよねぇ…(;^_^A
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031