mixiユーザー(id:6542560)

2020年07月14日09:52

19 view

「お疲れさまです」はNG?

「等」に続く朝日新聞のオピニオン欄の素朴な疑問シリーズは、お疲れさまです」考だった。こんな決まり文句でも反響が大きいらしく、やはり5段組の大企画である。どういう読者の反応があるかといえば、「疲れてないよ」「本当に疲れているときの使える言葉を失いたくない」など。似たような言葉に「ご苦労さま」もあるが、目上の人に使っていけないと主張しているマナー本もあるそうだ。

この問題は主にメールの書き出しにあるようだが、私は仕事関係なら「お世話になっております」が普通である。でも、「お疲れさまです」と書いてくる編集者もいるので、その相手には同じ表現を使うこともないわけではない。まあ、目くじら立てるほどの話でもないし、相手をいたわる気持ちも含まれているのだろう。でも、確かに相手が本当に疲れているか、苦労したかなんてわかりっこない。儀礼的な表現であることも事実だ。

都路に移住してから慣れるのに時間がかかった言葉の1つに、「いやー、大変でした」がある。例えば、葬式の手伝いなどの共同作業を終えたあとにねぎらいの言葉として使われるもの。これも厳密に言えば大変かどうかは本人にしかわからないのだけど、「いえ、それほどでも」と返すことが多い。お互いに無難な表現をしているとも言える。こういう曖昧さは、日本人が交際を円満に進める知恵と言えなくもない。日本語って本当に難しいなあ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する