mixiユーザー(id:19979091)

2020年06月30日21:18

202 view

ジャンク デッキ 3台目

3台目のジャンクデッキが到着しました。 A&D GX-R3500 1989年発売
フォト フォト
AKAI の 本当に最後の方の世代のデッキです
1991年に出た数種のデッキが最後になって、赤井電機は オーディオから撤退します
その後アジア系の資本傘下に入って、浄水器のような製品を作ったりしたようですが

私にとって、オーディオ人生の中心に カセットがあり
カセットデッキを 今買うとしたら AKAIの物しか 買う気になりません

そういう思い入れで、一週間で3台のジャンクデッキを 買いました その最後が
今日届きました。
フォト

見た目は比較的綺麗です。 ただ、カセットの蓋に大きな割れ フロントパネルに傷
本体の天面にも大きな凹み、その他あちこちに傷があります 本体が歪んでもいます
カセットのふたがガムテープで止めてありますが、その部分は壊れていなくて
恐らく強い衝撃で 蓋が割れた時に、蓋の開閉動作に異常が出て、その対策のつもりで
ココにテープを張ってみたのではないかと??

でも、おかしい動きの原因は別の所にありました。

カセット挿入部の色々な異常は、大したことは無かったのですが

よくよく見ると 内部の配線がコネクタ1カ所 抜けてる とか
リールのモーターに掛かっていたはずのベルトが 溶けて切れて、フライホイールに
こびりついていたりしました。

輪ゴムが必要なんで、今日の所はこの位にして
解体したままで、片付け この日記も 写真も足さずに 放置とします

最後の方のこのデッキ、もうカセットのメカニズムが すごく安っぽくて
残念な内容ですが、僕がいじるには 簡単で入門編としては ちょうどいいかもです

また、週末頃に 続編を書きます
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930