mixiユーザー(id:7170387)

2020年06月20日07:26

70 view

愛媛県とは

瀬戸内海と豊予海峡に面する長く入り込んだ海岸線と、急陵な四国山地に囲まれた県です。暑からず寒からず、台風をはじめとする天災がほとんどなく、気候温暖な知勢に恵まれた土地柄です。

温暖な気候に恵まれた土地柄であるため、県民の大半が「住みよい街だ」といいます。東京志向も全国で最低で、東京にそれほどの魅力を感じていない、県民は地元に対する愛着心が強く、県入意識が高いです。地元の行事や祭りには情熱的に参加する人が多いのです。

船の物資交流が盛んになり、物資の置きまわり販売になる商法が生まれました。つまり信用販売です。この地はクレジットで有名になった丸井や緑屋などの月賊販売の発祥の地といえます。

夏目漱石の「坊ちゃん」のイメージが強すぎ、ローカル都市のイメージがどうしても先行する県です。のんびり屋で、あくせくしない。そのくせちょっぴり小才が利く。というのが県民気質といえます。

利口で、おっとりしていて、小金をためて道後温泉の近くに家を建てて隠居するのが理想とされるほど、地元意識が高いです。全国でも有数の消費県であり、しかも貯蓄率も高いです。教育にも熱心でありますが、何がなんでもという猛烈型ではなく、出世欲も同じで、「ほどほど主義」が県の気風といえます。

ビジネスマンもとらえどころがなく、人あたりは柔らかいが、どこか芯がない。この伊予人の気風は、南に下るにつれて、よりのびやかになると言います。今治は1604年、藤堂高虎が築いた城下町です。タオルの生産は全国で60%を占めています。

1999年5月1日、瀬戸内しまなみ海道が開通し、尾道と今治まで島々に大小の橋がかけられました。しかし財政負担は強いられた地元の自治体の不満は大きいのです。四国で最も人口が多いのは松山市です。しかし四国の玄関口は高松市であり、企業の四国拠点は高松市に集中しているのです。

9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記