mixiユーザー(id:7170387)

2024年05月21日04:49

27 view

ハマスがイスラエルを攻撃


2023年10月7日、パレスチナのガザ地区を実効支配する武装勢力組織「ハマス」は空や海からの攻撃に加え、同地区の国境フェンスを突破し、イスラエルの住居や街路を破壊しました。さらには現地で開催されていた音楽祭で数百人を虐殺するという暴挙に出たのです。その結果、イスラエルとガザ地区双方で少なくとも2300人が殺害されました。

特にこの音楽祭 「NOVAフェスティバル」はガザ地区の近くで開催された平和と愛のためのイベントです。海外から数多くの音楽ファンや観光客、DJの人々が集っていたことから世界中が大変な衝撃を受けました。

この音楽祭に出席していた人の中には、幸いにも被害に遭うことがなく帰国された日本人もいたようです。実際の現地の様子は日本のメディアでは詳細は伝えられておりませんでした。音楽祭に出席した人々は突然ハマスのテロリストから無差別に射撃され、助かった方々は車で逃げたり自力で走ったりして民家のほうに隠れた人々でした。

この攻撃は正真正銘の無差別であり、命を落とした人のなかには子どもや障害者の方までいたのです。ハマスのテロリストは観客が隠れていると思われる移動式トイレのドアを銃撃し、さらにはガソリンスタンドや近くの住宅地も襲いました。

もっとも悲惨な被害者の家族はイスラエル人の父親と10代の脳性麻痺および筋ジストロフィー患者の娘さんでした。この父親は、体が不自由な娘さんに音楽の楽しさを知ってもらいたいと思い、娘さんをこの音楽祭に連れてきたのです。

娘さんを本当に大事にしていた方のようで、SNSにはさまざまな外出時の写真が掲載されています。ところがこの親子もハマスの犠牲になってしまいます。娘さんの車椅子とふたりの遺体が発見されたのは数日後のことでした。

このような音楽祭にヨーロッパを中心として世界各地からさまざまな人々が参加していたことに驚かれた方が多いかもしれません。日本の方々の「常に紛争が起きている」という一般的なイメージとは異なり、ここ最近のイスラエルは旅行先としてとても人気があるところなのです。

寒いヨーロッパとは相違し、気候が温暖で世界遺産も多く、位置的に近隣の国々へ観光に出かけるのにもとても便利です。ユダヤ教の人だけではなく、イスラム教徒やキリスト教徒にとっても宗教的に重要な場所があるので巡礼目的でやってくる人もいます。

最近はさまざまなイベントが開催されることもあり、どちらかというと宗教的な目的というよりも、単なる休暇で訪れる人も少なくありませんでした。実際、イギリスからは激安航空会社でヤンキーとパリピ御用達のライアンエア、イージージェット、さらにはウィズエアも飛んでおり、英国からはなんと片道1万円程度でイスラエルへ旅行できるのです。

ところが2023年10月に襲撃事件が起きると、その数日後にはこれらの路線は一時的に運行停止となってしまいました。それまでは実に庶民向けのお気軽な観光地だったのです。今はイスラエルの反撃で一般市民が死に直面しているのですから早期終結を望んでいることは多くの世界の願いでしょう。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook

スレッズ
https://www.threads.net/login


石原莞爾平和思想研究会HP

7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る