mixiユーザー(id:1922753)

2020年04月29日09:29

112 view

外車のスクーター

ウチの患者さんで、バイク好きな人が居るんです。

この方、外車が好きなんです。

で、今回この方が購入したのが、外車のスクーターです。

フォト

安かったそうで、即決で決めて買ってきたそうです。

良く名前は知らないけど、コレ… 20年は経ってますよね〜?大丈夫かな???部品の供給が心配です。

すると、数日後…

問題が出たそうです。

走っててリアタイヤが滑るらしいんです。止まってみても、なぜリアが滑るのか分からないので、また走り出すと、リアが滑る。

空気圧は問題ないし、タイヤもそんなに古くない。ゴムも硬化してない…

で、結局帰宅するまでに2回転んだそうです。雨が降ってた日なので、雨の日は危ないのか?って言うんですが、違うような気がします。

車両をチェックしてみる事に…

タイヤ、空気圧も含めて問題ない。タイヤの誕生日も見たけど、古くない。

では、走行中にリアが滑るらしいので、何かが漏れて、タイヤに付着してるだろうと思ってオイルを見ましたが、減ってない。

クーラントも問題ない。

他にこのバイクに搭載してる液体って言うと…


ガソリンしか無いよね???


ガソリンか〜…


燃料は減ってるのか減ってないのか分からないけど、バイクを動かすと臭い…

ガソリン臭い。

燃料ホースの可能性が高いですね〜…

古い車両なので、燃料ホースが切れてても不思議では無い。しかし、この車両のカウルを外した事が無いのでパスしました。

爪を折る事、間違いないからね…

で、自分でカウルをバラシてホースを見たら、割れてたそうです。やっぱり… で、近くのホームセンターで同じようなホースを買ってきて付け替えて見ては?とアドバイスして終了〜!!!

結局、私は何の作業もしてないけど、直った見たいです。o(^-^)o

古いバイクはリスクも有るので注意ですよ!


2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る