mixiユーザー(id:9051319)

2020年03月22日23:53

391 view

ヒビノキ662(3月15日〜3月21日までの1週間/週後半)

2020年3月15日〜2020年3月21日までの1週間分の日記です。
この日記は先週の木曜日〜土曜日までの週後半の日記です。

■2020/3/19/Thursday
 てか前回のミーティングで、ほぼほぼ中止だと決定した対外イベントを、
 中止の採決を確認するため、またミーティングしなくていいだろ。
 グループウェアによる既読 + 返信で確認すればいいし、
 とにかくこの騒動以来ムダな寄り合いがおおすぎだ。

『ソマリと森の神様』 第11話 「護る者と牙剥く者」
http://somali-anime.com/
まさしく限界突破。
親切な表の顔は嘘。ソマリが人間だと知って人狩りに一行を売り渡すローザ。
そうして人狩りが4人の仮の宿へあらわれて……。
昔々、善意をもって人間の子供を救う獣人。
だが、人間は“差別”の中で命の恩人を殺害した。そうローザは語る。
あいいれない。だったらこっちも「そうする」。
“反転”して人間のソマリを“差別”する立場へローザは堕落する。
“差別”する人間と同じ立場と化す。想像だけれど、
人間がどうしてそれほどに獣人を差別するのか?
そこには「人間はそういう性根ゆえ」以上の回答を作者も作品はもってなさそう。
絶体絶命の危機にゴレームは寿命を削り能力を解放。だが、そもそも限界の迫る肉体。
崩壊が発生。それでもソマリの危機に“暴走”のような格好で復活。
これ、以後、存在を保持できるのかな? 
ソマリがゴーレムの正気を取り戻す展開なんでしょうけど。ともあれ来週が最後か。

『推しが武道館いってくれたら死ぬ』 第11話 「いちばん、身近にある奇跡」
https://oshibudo.com/
だが鍋は買う。
地方のご当地アイドルが一同に集うアイドルフェスティバル。
だというのに眞妃が香川土産に持参したうどんをどう茹でるか? 話し合うメンバー。
あーやはフェスが目前だというのに、緊張感のない全員へ発破をかけて……。
あーやが真剣だぜ……。フェス出演者で一番の目玉は、
メジャーデビューしている「めいぷるどーる」。
そのセンターは以前れおが所属していたグループメンバーの1人メイ。
当然れおはメイを意識している。
「ChamJam」のリーダーで精神的支柱をつとめるれお。
だけれど、なるほど。自身と同じ夢を抱き先へ行く、元同じグループのメンバーに、
焦燥みたいな気持ちはあるんですね。いままで完璧アイドル超人だっただけに、
これは新鮮かもな。おそらく最終回は、そのれおと、メイとの向き合い方を中心に、
展開していきそう。えりぴよが舞菜に送るツイートは本来気持ち悪いはずですけど、
あいかわらず本作特有の謎の感動にあふれるな。

■2020/3/20/Friday
 仕事。

『恋する小惑星』 第11話 「きら星チャレンジ!」
http://koiastv.com/
購入者は最初に説明書に目を通そう。
正直、あおの暴走はナナちゃんの言う通りだが
(同時に暴走するあおを批判する彼女の存在があおへの批判をフォローしている)、
沖縄・石垣まで熱意で来た彼女を追い返すわけにもいくまい。
そもそも「観覧者参加枠があった」ことも把握せずに「みらと小惑星を発見したい!」
と強引に石垣へやってきたあお。「きら星チャレンジ!」の運営は、
その「困ったちゃん」を受け入れ、彼女は正式に観覧者になる。
そうして「きら星チャレンジ!」がはじまって……。
原作どおり小惑星を発見できなくても、テレビアニメでは発見できても、
いずれにしろ綺麗な終り方になりそう。ともりんとマッキーは、
まあ、ステロタイプなキャラクター設計ですけど、
以外の登場人物にもれず全員良い娘だな。
観測の説明や描写は、内容としてはかなり専門的。
ゼロからわかる小惑星の発見と観測。

■2020/3/21/Saturday
 『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』――。

 まあまあ。「スーサイド〜」のときもそうだが、映画のBoPは、
 ブラックキャナリー以外、スーパーパワーを所持してない。
 そのキャナリーのキラーボイスも地味だし、なら徒手空拳のアクションになりがち。
 ハーレイ・クインはポップで悪可愛いいが、女性監督が女性ヒーローの、
 活躍を描く作品としては以外の作品に劣る。まあ、地味な部分の印象はあるけどね。

『虚構推理』 第11話 「最後の虚構」
https://kyokousuiri.jp/
4/4。おっぱいバレ。
3種の仮説をまとめサイト閲覧者に否定されてしまい窮地の琴子。
だが、彼女の計画は、その「否定」さえふくめた最後の一撃の準備で……。
まとめサイトの作成者は今も生きて、自身の正体を隠蔽しようとする七瀬かりん。
かりんは、自身の“死”の信じ込ます目的で、“亡霊”としてふるまった。
そうして“亡霊”出現の噂が立つ頃に、まとめサイトを公開。
多数の閲覧者や支持者を得て、自身の死の偽装するため、亡霊を“構築”した。
紗季の言う通りとんでもない大嘘ですけど、これは効果的だな。
そもそも匿名の閲覧者が匿名の制作者が作るサイトで議論している。
また一部で七瀬かりんがサイトを作成したのは真実でもある。
仮の話で立花さんが名乗り出て、自身がサイトの作成者だと明言したところで、
その「証拠」が必要になる。なおかつ亡霊の実在を証明する「証拠」を、
閲覧者はサイトの制作者に要求する。その時点で「サイト制作者のウソかもしれない」
と真実はゆらぎますし。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031