mixiユーザー(id:345808)

2019年08月25日20:58

42 view

えびすさまと海上渡御講演会

兵庫県の西宮市に
お祀りされている
西宮神社さんは
えびすさまの総本宮。

えびすさまの御神像を
鳴尾の漁師さんが
神戸の和田岬沖ですくいあげ
西宮の地にお連れしたという
ご鎮座伝説に由来して、
平安時代末期には
西宮から和田岬へ
お神輿が海上渡御
をしていました。

この海上渡御は戦国時代に
中断されますが、
平成12年に阪神大震災の
復興の象徴として、
約400年ぶりに再興され
本年で20年を迎えます。

それを記念し、
『えびすさまと海上渡御
〜和田岬から西宮神社へ〜』と
題し、記念講演が開催されます。

令和元年9月1日(日)
午後1時30分受付開始
午後2時から
終了予定は午後4時

場所は西宮神社さん内
西宮神社会館にて

講師は
園田学園女子大学名誉教授
田辺 眞人先生

以上チラシを引用しました。

まだ、席に余裕があるそうなので
ご興味がおありの方は
神社さんまでご連絡ください。
0798−33−0321


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する