mixiユーザー(id:345808)

2019年08月13日20:35

125 view

奈良・大神神社さんへ

久しぶりに
奈良の大神神社さんに
お参りし、三輪山の登拝も
させていただきました。

本殿のお参りの前に
いつも通り
綱越神社さんで
お祓いをと思って
伺ってお参りをしていたら
足元がとっても暖かくなりました。

ここはやっぱりお参りの前に
大事な場所なんだなぁ…と
改めて感じました。

お盆休みに入ったとはいえ
暑い日が続いているので
登拝される方は
そんなにはいないかなぁ・・・と
思っていたのですが、
思ったより多くの方が
登拝されていました。

しかも、初めての方も
多かったようで…

受付の時にも
初めての方への説明を
されていて、
一緒に伺うことになり・・・

山に登るといっても
ただの登山ではなく
神様のところへ
伺うことへの自覚を
とても促されていました。

自分では
わかっているつもりですが
耳にするということは
私にも必要だからだとは
思ったので、
改めて気を引き締めて
登拝させていただきました。

全身汗だくでしたが
とっても気持ちよかったです。

本当にありがたいところです。

帰りに本殿にお参りして
鳥居でもう1度振り返った時に
妙に本殿を撮りたくなり
撮らせていただきました。

山の日に
お参りさせていただけ感謝です。

神棚には神鏡があった方が
いいよと教えていただき
買おうと思っていたのですが
当日は忘れていたのですが
参道の神具店の前を通った時に
思い出し、無事いただくことが
できました。

一緒に盛り塩をきれいに作る器も
いただき、早速使ってみました。

神鏡はなくてもいいかなぁ?と
思っていましたが
置いてみると
身が引き締まりました。

神様が喜んでくださると
いいのですが・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する