mixiユーザー(id:1219102)

2019年06月27日19:12

130 view

目からウロコの蒲焼

本夕、浦和の伊勢丹に隣接するコルソ地下。
北辰という魚屋の店頭試食があった。

http://www.hokushin-suisan.co.jp/index.html

販売員のお兄ちゃん曰く
「本日はトロサーモンの蒲焼だよ。本物の鰻職人が作りましたよ。僕は鰻屋じゃないから温めて出してるだけ。食べてって!」

一口食べてびっくりした。
鶏や秋刀魚の蒲焼なんて目じゃない。他の代替食材の何より鰻に近い食感。
脂の質が鰻に近いのかもしれない。
考えたら、川で産卵し、海で育ち、生まれ故郷の川を遡上するという性質は鰻も鮭も同じ。
身が赤いか白いか、ヌルヌルしてるか否か、長いかデカイかの差異はあるが、脂質が多い点は同じだろう。

サーモン特有の香りこそ多少は残るが誤差の範囲だし、何より美味い。
目隠しで食べ、山椒とか七味唐辛子を軽くかけたら分からないレベル。
職人が一度調理してから、冷凍したのだと思われるが、フライパンで軽く温め直したら、
スーパーでパックで買う(中国産)鰻よりも、よほど蒲焼らしさが楽しめる。
私が買ったのは200〜250gで680円。

1/3〜半分に切って、フライパンで温め、熱々のご飯にのせる。
予め塩出汁(希釈して使うタイプでOK)を温めておき、半分食べたら、茶漬けにする。
トッピングはもみ海苔かネギや三つ葉か…

明日から雨が続くらしいので、少なくとも二食は、これを作ろう。

すごく簡単だがレシピがあった
https://recipe-navi.jp/recipes/21582
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記