mixiユーザー(id:7886422)

2019年06月17日10:49

116 view

クラシックや民謡のジャズ化 by山中千尋

数ヶ月前、テレ朝『題名のない音楽会』に、ジャズ・ピアニストの山中千尋が出演していました。彼女は桐朋音大でクラシック、バークリー音大でジャズを学んだピアニスト。だから、クラシック音楽をジャズにアレンジして演奏することも得意。番組では「乙女の祈り」、「白鳥」、モーツァルトのピアノ協奏曲第23番を洒脱にジャズ化して聴かせてくれました。

これはyou_tubeにあった「乙女の祈り」。
原曲の雰囲気が少し残っていますが、ほぼ99%JAZZです。
半音階を使ったアレンジがカッコイイ。
https://www.youtube.com/watch?v=I-Olcx-Qcco


いつか彼女のライブを聴いてみたいと思っていました。そんな時、先週、フェイスブックで彼女が日立市の隣、常陸太田市のホールで6/23ライブをするという情報が流れていました。知らなかった…。すぐにホールへ電話し、チケットが予約できました。やった(^_^)v
最近、彼女はジャズ・ピアニストのミッシェル・ペトルチアーニへのトリビュート・アルバムを出したらしいので、その演目が中心になるのかな。私、ペトルチアーニも好きなので、楽しみです。

これは群馬民謡「八木節」をジャズ化した動画。
これも、ほぼ99%ジャズ化されています。
メロディの音型とコード進行を変えて演奏していますね。
私、日本民謡は苦手なのですが、
このアレンジ、とてもカッコイイです。
https://www.youtube.com/watch?v=86C8dEDahic


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30