mixiユーザー(id:5605203)

2019年04月05日00:07

92 view

心中

フォト

風邪の名残で、声が出にくくなっている。
咳が出てきて、もうちょっとで完全自然治癒。
ちょっと長引いている。
しんどくないが、いつもと違うことは隠せない。


『人は、表に出さない心中の本音の会話も、
天から観られています。』
(伊勢白山道ブログ 2019年4月4日)


地球上に隠れる場所はない。
人間から見えなくても、
天からは、すべて見えている。
心の中の言葉も。

心の中も、目に映ることから見える気もした。
服は見せる為のモノだけど...。


昨日と同じ黒い八分丈のサルエルパンツに、
黒いカットソーを合わせる。
ワントーンのブラックコーデは、
きつく見える気もした。
合わせる小物に違う色を使う。
八分丈で足が短く見えるのを、
ワントーンコーデでカバーする。

自分が納得しているコーデは、
心にチカラをくれる。

『「似合わない色」なんてありません。
確かにその色単体で顔と並べてみたとき、
「A色よりB色の方が似合う」
ということはあるでしょう。
でも、その1色でスタイルを
つくるわけではありません。
アクセサリーやストール、
ボトムやカーディガンなどを組み合わせれば、
印象はいくらでも変化します。
どの程度のボリュームで入れるか、
顔と近づけるか離すかも、
コーディネート次第なのです。

似合う色を探すより、
「気になる色」を着てみるのがいい。』
(「大人スタイルの新常識」 石田純子 著)

似合うより服、気になる服を。
着こなしは、後からついてくるから。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する