mixiユーザー(id:5605203)

2019年02月14日23:24

78 view

察知

フォト

父と弟には、お世話になっているので、
チョコレートをあげる。

しかし父からお返しが返ってくることはない。
弟は、いつも気のきいた食べ物をお返しにくれる。
忘れた頃に。
昨年は、京都にある有機のグラノーラ屋さんの
グラノーラだった。
「これなら食べられるやろう。」気遣いが嬉しい。


二人の姉をもつ末っ子の弟は、
物心ついた時から空気を読んで生きていた。
空気を読み間違うとケンカになる。

機嫌がコロコロ変わることも、
なにも言わなくても察して行動することも、
慣れている。


父は全く察しない人である。
何でも食べられる。どこでも眠れる。
何を食べても旨いと言う。


毎日玄米食べるのと、毎日からあげくん食べるので、
人生は、どれくらい変わるのだろうか。

何の役に立たなくても、こだわってしまう。
こだわる行動には、意味がなくて、
行動する想いを察知しなくては。

同じ物事を、違う目で見て、
どちらが正しいかなんて、答えはない。
どっちでもよくて、誰かを思う心だけ答えになる。

見えないことを察知するのが、愛でしょ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する