mixiユーザー(id:7850057)

2018年12月14日06:39

86 view

今年の収穫、かな

 山本貴光+吉川浩満『脳がわかれば 心がわかるか』を読み終わる。

 面白かった。

 レビューはいずれ書くとして、とても刺激的な本だった。

 山本貴光、吉川浩満という著者たちについては、去年まで、あるいは半年前までは知らなかったよなぁ。ここしばらくで『理不尽な進化』、『問題がモンダイなのだ』、『投壜通信』を読んでいるけど、いずれも読みごたえがあって、楽しかった。

 今年知った作家さんたちである。

 そこでふと思った。

 この人たちの本、どういうきっかけで読み始めたんだろう。

 内田樹の場合は『ひとりでは生きられないのも芸のうち』という単行本と、本屋さんで目があったと記憶している。

 佐藤優は『国家の罠』の文庫かなぁ。

 山本氏、吉川氏はたぶんメディアで取り上げられているわけでもないと思うんだけど。

 どなたかのレビューだったかなぁ。そういう方々から、面白そうな本はたくさん示唆をもらっているから。

 たどりはじめるのも、ちょっと楽しい(笑)。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る