mixiユーザー(id:19979091)

2018年12月03日06:18

125 view

181201 六甲山一泊縦走

12月1日 晴れ 3:00発-3:10kkさん宅-3:30多治見ユニクロ-6:25宝塚駅前P
6:35歩き出し-7:25塩尾寺(えんぺいじ)-7:45岩倉山-8:45車道交差点-9:00大平山-9:20船坂峠-10:10車道交差(この先車道歩き)-10:35六甲山最高点(一等三角点)-11:30六甲山頂駅(園地)三角点は電波施設内で立ち入りできず11:45-12:05神戸GC-12:20記念碑台-13:05三国岩(立ち寄り)-13:40摩耶山自然の家-14:00刀利天上寺-14:25摩耶山-15:20ハーブ園分岐-15:40市ヶ原-16:05布引ダム-16:30布引滝-16:45新神戸駅
行動時間 10時間15分
新神戸駅16:50-17:10新開地駅--17:20チェックイン カプセル&サウナ アサヒ

12月2日 快晴 4:55チェックアウト-5:20新開地駅-6:00新神戸駅
6:05歩き出し-7:10市ヶ原-7:45高尾山-8:15再度公園-8:35鍋蓋山-9:40R428交差点(吊り橋)-9:45菊水山-10:40浄水場-11:20鵯越駅
行動時間 5時間15分
鵯越駅11:28-12:40宝塚駅--ナチュールスパ宝塚--13:30発-16:00多治見UIさん宅-16:30kkさん宅-16:50帰宅

走行距離 458km
高速料金 3630(深夜)+4100(休日) 駐車2000円(タイムズ2日間)
**公費 合計13500円の3人割りで 4500円

費用
車代 4500円
宿泊 2980円 
食費 約3200円
電車 1350円
風呂 820円
合計 12850円

結果
全山縦走コースとしては 途中リタイアになるが それでも十分きつい
須磨アルプス部分は どうしても という場合は 再訪で(笑)
鉄人と会った、全山縦走で 11時間台で歩く人 ここの山は特殊 その人がアルプスでも強いか?は別問題かと、それでも十分すごい けども(笑)

とりあえず、これで本州の西側(滋賀県から西)の百〜300名山は全登頂
四国完了、九州はまだまだですが・・・一区切りです



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031