mixiユーザー(id:345808)

2018年11月15日20:39

131 view

おついたちと15日

神様へのお参りで
特に大事とされる日が
毎月1日と15日。

月次祭を月に2回される
神社さんでは
1日と15日にされることが
多いかと思います。

1日は月の始まり
15日も残り半分の
始まりで大事なんだろうと
思っていたら、
なんと、半月のしめくくり
感謝の意味での15日らしく。

例えるなら
1年の終わりの大みそか
そういうイメージで
捉えるといいと
教えていただきました。

教えていただいて
今日が最初の15日だったので
11月の過ぎた日に感謝をし
後半もよきように
導いていただけるように
お願いしました。

神様にお願いをしたら
次は感謝の気持ちを
お伝えする。

そんな心がけを
ず〜っと続けていくのが
大事みたいです。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する