mixiユーザー(id:345808)

2018年09月27日20:47

61 view

西宮神社さんの渡御祭

23日の10時から
西宮神社さんの渡御祭の
発輿祭(はつよさい)
が始まりました。

発輿祭は
神様にご挨拶して、
お神輿に遷っていただく神事。

本殿からお神輿が
駐車場まで
行列で進みます。

西宮神社さんの氏子は
4地区あり、
持ち回りで、陸渡御を
されていて
今年の担当は
安井地区。
駐車場からそちらまでは
バスで移動しました。

大型バス10台の大移動。
お神輿もトラックに載せて
移動しました。

無事に目的地に着き
神事を執り行う御旅所まで
お神輿の行列をくんで
陸渡御です。

お天気が心配されましたが
なんのその。
いいお天気になりました。

道は一般の道で
信号もそのままなので、
警備の方に
交通整理をしていただきながら
御旅所に到着。

御旅所祭が催行されました。
神事の中で
今回の地区で選ばれた
童女さん(小学生の女の子)や
八乙女さん(8人の女性)の
舞も披露されました。

かわいらしい舞と
華やかな舞で
神様もお喜びかと思います。

御旅所祭の後は
船渡御のために
新西宮ヨットハーバーに
バスで移動しました。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する