mixiユーザー(id:345808)

2018年09月21日21:23

182 view

春日大社さんへ

奈良の春日大社さんへ
今月2回目のお参り伺いました。

今回の1番の目的は
午後からのお参りですが
その前に
まずは本殿でお参りを。

本殿の中に入らせていただける
特別参拝も(500円)
させていただきました。

時間によっては
神職さんが案内
もしてくださいます。

本殿のお参りの後は
若宮十五社めぐりへ。

若宮は第三殿の
天児屋根根命様
(あめのこやねのみこと)

第四殿の比売神様の
(ひめがみ)
間にお生まれになった
天押雲根命様が
(あまのおしくもねのみこと)
がお祀りされていて、
平安時代後半に創建された
お社だそうです。

本殿は1250年前に
創建されたので
そちらよりは後なので若宮。

本殿より新しいと言っても
1000年前ぐらいには創建されて
いる神様方をお参りさせていただく
十五社めぐりです。

正式には夫婦大国社で
受付をして、木札をいただいて
それを各お社に納めながら
お参りするようですが、
今回は個人的にさせてもらいました。

次回はまたゆっくりと
お参りさせていただきたいと
思います。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する