mixiユーザー(id:345808)

2018年09月19日20:48

55 view

人の心を打つ人

歌がとてもうまいという方に
お出会いしました。

その方いわく、
歌は相手の立場に立って
歌うことが大事
なんだそうです。

音程が正しくても
心を打つ歌い方と
そうではないのは
そういうことだったのかぁ〜と
納得しました。

昨日、おススメした
日野原先生の本で
聴いてくださる方を
愛していますと思って
歌われる方のことも
紹介されていました。

相手の立場に立つことや
愛していますと思うことは
歌だけではなく
すべてのことに通じること。

自分がどうしたいかではなく
相手はどうしてもらうことを
望んでいるのか
喜んでくれるかを
想像して、行動することは
大事、ですね・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する