mixiユーザー(id:7886422)

2018年06月27日23:21

407 view

ボルゴグラードからの便り

明日の夜、ロシアW杯グループHの最終戦|日本vsポーランド戦がボルゴグラードで行われます。日本は勝つか引き分けでグループリーグ突破。負けた場合は同時キックオフのセメガルvsコロンビアの結果次第ということになります。
私の知り合いの二人の方が、ボルゴグラードで日本戦を観戦します。
マイミクのYさんとFBフレンドのIさん。現地応援、頑張ってほしいです。

Iさんは、私の元同僚でサッカー好き。エカテリンブルクのセネガル戦も観戦したそうです。同じ飛行機にゴン中山が乗っていたそうです。さきほど、FBにボルゴグラードの様子を現地からUPしてくれました。

これは明日、試合が行われるスタジアムとボルガ川。
とても暑いとぼやいていました。
フォト


メキシコvsスウェーデンの試合をパブリック・ビューイング中らしい。
フォト


これは、超巨大な像。
フォト


私、この像のことをググッてみたら「母なる祖国像」であることが判明。
スターリングラード攻防戦を記念して建てられた巨像とありました。剣の先端から台座の天面まで85m。1967年の建造時は世界一の巨像だったらしい。
ボルゴグラードって、旧スターリングラードだったとは…。知らなかった。
スターリングラード攻防戦、名前だけは知っています。第二次大戦中のドイツとソ連の凄惨な戦い。ここも、旧ソ連の指導者が名前がついた都市なので、名前が変わってしまっていたようですね。

Iさんはエカテリンブルグのスタジアムで聴いた君が代に感激したそうです。
その気持ち、分かります。
2006年のインド外遊中、南インドのバンガロールで日本代表とインド代表のアジアカップの予選を観戦したことがあります。オシム氏監督のころです。その時の画像が残っていました。
フォト


普段はなんとも思わない「君が代」ですが、
インドで聴いた「君が代」は琴線に触れました。
なぜなんでしょうね。
自分のアイデンティティを遠い国で再確認するからかなw。

ともかく、明日のポーランド戦、現地からだけでなく
日本からも精一杯応援したいと思います。
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930