mixiユーザー(id:19979091)

2018年05月08日04:05

208 view

GW 九州遠征のまとめ

自分用資料です

支出
高速代 21740円
フェリー代 20800円
燃料代 14223円
風呂代 2220円(7回)
食費  11329円
その他 2228円
合計 72540円
***********ちなみに、計画段階では
走行距離2300km 燃料代1.5万
高速代 2万 フェリー2万 その他 2万
合計 遠征の予算 7.5〜8万円
************と、なっていたから 予算内(笑)

走行距離
28日 1009km(瑞浪-熊本・新椎葉登山口)
29日 60km(国見岳-湯之前温泉・湯楽里)
30日 74km(市房山・石堂山-西米良温泉ゆたーと)
1日 225km(開聞岳-道の駅・活お海道)
2日 0km(雨停滞・連泊)
3日 223km(鹿児島基本水準点-霧島市国分のコンビニ泊)
4日 190km(高隈山・桜島-同上コンビニ泊)
5日 84km(高千穂峰-道の駅・霧島)
6日 138km(都城基本水準点-宮崎港フェリー)
7日 249km(神戸-瑞浪)
合計 2252km 上記の計画走行距離とほぼ同じ

山と三角点水準点の成果
29日 国見岳
5:25歩き出し-6:35新椎葉三角点(1577.2m/15分寄り道)‐
7:20烏帽子岳(1692.2m/10分寄り道)-
7:45五勇谷橋ルート中腹三角点(1428.4m/70分寄り道)-8:30烏帽子岳(戻り)-
9:45五勇山(1644.1m/35分寄り道)-
11:15国見岳11:20-12:45五勇山(分岐)-13:45烏帽子岳(分岐)-15:10新椎葉峠(車戻り)
  三角点5個、行動時間9時間45分

30日 市房山と石堂山
8:00歩き出し-8:40竹之元三角点(1117.3m)-
9:15山之口三角点(1053.1m/75分寄り道)-
9:50造林小屋(田出之川原三角点1116.1m)10:00-
11:05展望岩-11:20市房山頂11:35-11:45展望岩-12:20造林小屋-12:40車戻り
  三角点4個、行動時間4時間40分
14:05石堂山6合目登山口-14:15登山道分岐(6合目)-15:05林道出会-
16:05石堂山頂16:15-16:50林道出会-17:20登山道分岐(6合目)-17:30車戻り
  三角点1個、行動時間3時間25分
この日の合計   三角点5個、行動時間8時間5分 

1日 開聞岳
5:30歩き出し-5:55登山口(2合目)-6:35展望台(5合目)-7:35山頂7:40-
8:40展望台(5合目)-9:10登山口(2合目)-9:15車戻り
  三角点1個、行動時間3時間45分
**この後、移動中に三角点2個確認

3日 矢筈岳・諸正岳、牟礼ヶ岡
**この日は鹿児島市周辺で水準点・三角点探し、少しだけ山歩き
三角点 16個、水準点 15個、その他 2個を確認
上記に含まれますが、僕基準で山行に成るものが下記の2件
(僕基準=標高差100m or 行動60分以上)
14:05矢筈岳登山口-14:25矢筈岳山頂(二等三角点)14:35-
15:15諸正岳山頂(四等三角点)-15:45車戻り
  三角点2個、行動時間1時間40分、累積標高差280m
17:00牟礼岡自然遊歩道入り口-17:40牟礼ヶ岡一等三角点-17:50車戻り
  三角点1個、行動時間0時間50分、標高差130m

4日 高隈山
8:25テレビ塔下登山口-9:30御岳山頂-9:50妻岳分岐-10:15スマン峠-10:35小箆柄岳下-
11:10大箆柄岳山頂11:20-11:55小箆柄岳下-12:10スマン峠-12:30妻岳分岐-
12:55御岳山頂-13:40車戻り
  三角点2個、行動時間5時間15分
この日は鹿屋市で1個、桜島でも2個の点を確認、山と合わせて6点を確認

5日 高千穂峰
7:15霧島東神社駐車場-7:50一ノ鉾三角点(597.8m/20分寄り道)-9:30二子石-
9:50鞍部(登山道分岐)-10:20山頂10:40-11:05鞍部(登山道分岐)-11:15二子石-
12:30車戻り
  三角点2個、行動時間5時間15分
この日は登山口周辺で少し三角点を捜し、山と合計で8点を確認

6日
都城市周辺で三角点探しを、午前中だけの予定で実施し、7個の三角点を確認
午後は、宮崎市の献血ルームで献血をした。

************ちなみに計画段階では
28日 0半登 白鳥山(新椎葉越登山口)
29日 1登 国見岳
30日 2登 市房山
1日 3登 野間岬(鹿児島予備日)
2日 4登 開聞岳
3日 5登 基49 鹿児島市
4日 6登 高隈山(+桜島・湯之平展望所/良いのは、夕焼け〜鹿児島夜景)
5日 7登 高千穂峰
6日 8半登 基48 都城市
************
これに対して、山は 野間岬のみカット
三角点成果は、遠征としてはとても少なくて、
三角点 44点、水準点 18点 その他 6点 の合計68点だった
特に、都城の基準水準点48番が見つけられなかったのは、痛かった。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031