mixiユーザー(id:7016667)

2018年05月06日22:44

221 view

冷静な対処

「笑って許してくれる」と思われる前に 相手に「怒る」ことは必要だと気付かされる漫画に共感の声
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5099024

******************************

私は15年ほど前に2人部署で部長との折り合いが悪く、結構なパワハラを受けていたらしい。「らしい」というのは当の私がそれをパワハラとは気づかずにいて、毎日欠勤せずに笑顔で出勤しているうちにパワハラ上司が周囲の排斥を受け、いなくなってしまったからである。

パワハラという行為を知らなかったわけでもないし、知識も相応にあったはずだが、まさか「自分がその当事者(被害者)になっている」と結びつけていなかった次第である。心理ダメージというのは物理ダメージと異なり、知覚しなければ発生しない。

自分がダメージを大して負わずにすんだのはいくつかの理由があり、その中に「感情的対処をしなかった」「少なくとも表に感情を出さなかった」というのがある。

当時の上司は、そりゃ私を困らせたくてやってたのだろうが、相手が予想する反応を相手に返す義理はない。むしろ「相手が期待してるから落ち込む演技をしたほうが良いのかな」と相手を気遣ったくらいだが、「いや、落ち込んでないのに落ち込む演技をするのも相手に不誠実だろうな」と思いとどまった次第である。

相手の感情は私のコントロールできる領域にはない。なので私にはどうしようもないわけで。どうにかしようとも思わないし期待もしない。

ただ私は私の領域で最善を尽くしていただけである。無視されようが挨拶や返事はしっかり行い、誠実な対応を行う。逆に言えば私の感情は私の領域にあるわけで。相手が怒ろうが怒るまいが平静を保つだけのことである。

怒りを無理に押し殺して隠す必要はあるまいが、そもそも「怒るべき時なのか否か?」などと考えて感情を決める時点で違和感がある。

私が何か答えると「言い訳するな!」とお怒りになり、私が黙り込んでいると「何とか言え!黙ってれば済むと思っているのか!」とのことだった。「ではどちらにすればよいでしょうか?」と聞くと「自分で考えろ!」とのことだったので「では必要なことを告げたうえで黙ります」という選択を行った。

え?上司はどうなったのか?私があまりにも鈍感だったので大声で怒鳴り椅子を蹴り飛ばした。その際、隣の部署の課長さんが「電話が聞こえないので静かにしてもらえませんか?」と言われ、私が先に「ご迷惑をかけてすみません」と答えたあたりで完全に参ってしまったようで。

自分が実際に受けているダメージを相手に悟らせず、誤解させるうちに相手が勝手に大きく振りかぶってコケル。…そんな感じでした。

周囲に冷静な第三者がいたという幸運な事例でしたが、一つのご参考までに。

人生ってのは「死ぬまでの暇つぶし」のような一面があり、120年後には何事も大したことなくなります。ヒマつぶしだからと言って手抜きするのではなく、自分の領域で最善を尽くし、周囲の人とは「なるべく楽しく仲良く正しく」過ごすのが目標です。それでもこの上司のように残念ながら愛書の悪い相手もいるわけですが。そんな場合でも表面上は「にこやかな挨拶」「誠実な対応」をし続けるだけで事態は好転する場合もあるなぁと。

効いてないふりをしてたわけではなく、本当に効いてなかったのでなんとも。

「自分に起こる事象をなんでも興味深く観察」し「逆境などでもまるで諦めてない自分が大好きなナルシスト」というのは敵対者にとってはタチ悪いのでしょうね(笑)。そりゃストレス耐性で「高すぎる異常値」も出ようというモノです。私が「楽天的バカ」なためにストレスを受けるのはもっぱらすぐそばにいる私の奥さんです。私なりに申し訳ないとは思ってるのですがね。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る