mixiユーザー(id:26661862)

2017年09月28日07:33

265 view

コレを告発目的で遺したのならば・・・・

使えない人材だったとの確信を深めるしかないのだが?

告発として遺す積りなら、その文章以外語る事ができなくなるのだから、如何に自分が不当な扱いを受けてきたのかが、万人に伝わるように書かないと駄目。
伏せ字は仕方が無いとしても、略称、それに状況の説明不足で、理解困難な内容ではある。
故に、私なりに解釈を試みても、それが正しい内容であるか否かの確信が持てない。

まず、「オープンな質問は受け入れられない」件。
出張先で技術者の肩書を持つ同行者が素人丸出しの質問をしていたら、そりゃ連れて行った方は困る。
新人教育として経験を積ませる必要がある事はクライアントも理解しているだろうから、そこまで悪印象は持たないだろうけれど、余りにあからさま過ぎるのは問題。
入社半年の素人を客先に連れて行くのは、個人的にはちょっと早すぎる気はするけれど、実務経験重視の考え方なら間違いとは言い切れない。

「独占して聞いてきた情報であり、展開されていないこと」だから判らない?
顧客の要望を実現する事を仕事とする技術職に最も大切なことは、顧客の要望を過不足なく訊きだす事。
幾ら技術力に優れていても、インプットを誤れば正しいアウトプットは得られない。
「オープン過ぎるから答えられない」と言われたのならば、オープンでない質問の仕方を工夫する。その過程で質問能力を鍛えるのも新卒技術者には重要。
それを怠り「自分の業務が判らない」ままで居たならば、そりゃ公開で叱責されても当たり前の話。

学んだ知識をまとめて報告したら「資料に書いてある情報しかない」と貶された?
そりゃ仮にも博士課程前期卒業者なんて高学歴者が、半年も実務を経験してその程度の水準なら、貶しもする。
先にも書いたように、其れは質問を通じて資料に無い情報を集める能力に欠けているという事だから。
それじゃ、技術的な素人であるクライアントの依頼には答えられない。

参考書を自費で買わされた件は、ちょっと問題かもしれない。
但し、その職場の殆どが熟知している内容なら、それは個人で買うべき話。
逆に、本当に使える参考書なら個人的に所有して自由に使えるようにしたいと思うけど。

----------------------------------------------------------------------------
三菱電機 自殺男性ノート全文
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4786501

 ◇上司、先輩ら3人を名指し

 三菱電機の新入社員だった男性(当時25歳)が自殺したのは上司や先輩社員のパワハラや社内いじめが原因だったとして、両親が27日、同社に総額約1億1800万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。上司、先輩ら3人を名指しするなどした男性のノートの全文は以下の通り(○○は伏せ字)。【統合デジタル取材センター】


私は自殺をします。私は三菱につぶされました。

一番の原因はソ製技○○○○○す。

○○○と情報総研の出張時、私は分からないことだらけで、HELPを出しました。しかし、あいつは、私の意見を聞〃(ママ・き)入れず、一瞬画面を見せるぐらいでした。分からず質問をしてもオープンな質問は受け入れないと言い、否定していました。そのまま出張が終了。それから私は、心を折られることになります。

まずは、○○、彼はKやTLの前では良い子ぶりたいのでしょう。

K、TLの前、いや、ソ製技全員の前で私をはげしく非難しました。

「attribute(global)と(device)の意味は何?ソ製技の担当はどこ?自分の役割は何?具体的にやるべきことは何?」 私は答えられません。

なぜなら、それらは○○が○○Tを独占して聞いてきた情報であり、展開されていないことだから。質問するにもオープンすぎると非難。私はどうすることもできません。


次に○○、あいつは○○から情報を聞けずにいる私を非難しました。

全員の前で公開処刑されているのを聞いていたにもかかわらず。さらに、知識がついていない私に学んでいたことをコンフルにまとめろと命令しました。私は学んだ知識を必死にかき集め、なんとか形にしました。しかし、それを見た○○と○○は

「何これ? ほとんど資料に書いている情報しかないじゃん。どうするのよ、これ(笑)」

と私に聞こえるトーンで話していました。私は自分の仕事をけなされ、何もサポートしない○○という上司に絶望しました。CUDAの参考書についても部、課では買わず、私のお金で買わされました。Fortranの参考書もそうです。誰も何もサポートしてくれないだけでなく、非難。

そもそも今まで情報をやってこなかった人間にさせる仕事ではないはずです。5年10年やってる先輩上司が非難しかしないことに絶望しました。買う予定だったとは言わせません。改修が始まっているのに買っていないのが証拠です。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する