mixiユーザー(id:345808)

2017年08月23日20:12

409 view

西宮神社 下旬祭

西宮神社さんでは1日は上旬祭、10日は中旬祭、
20日は下旬祭が催行されます。

このところ予定が合わず、旬祭に参列できなかったのですが、
20日は久しぶりに神様にお呼びいただけた感じ・・・
今回は日曜日でしたが思ったよりは来られてる方が少なかったです。
まだまだ暑さが厳しいので、敬遠されたのでしょうか…?

旬祭の後はお供えしたお神酒とお米のおさがりを
一口ずつおわかちくださいます。
10日は人が多いので、後ろの出口でいただくのですが、
20日は本殿の近くでくださいます。
順番を待っていたら私の前でお神酒がなくなり、
お待ちくださいと言われ… 
仕方ないけど、なんかツイてない感じ・・・と思っていたら
ご一緒してた方が、本殿の近くって神様のお力がやっぱり違うねぇ… 
パワー感じるわ・・・とぼそっとおっしゃり、
そう言われるとそんな気がしてくる… 
(まぁ、調子よくそんな気になってるだけかもしれませんが・・・)

お神酒を待っている間、神様のお近くで、
しばらく居させてもらえたのはついてないどころか、
めちゃくちゃラッキーだ〜と気づいたらお神酒が届いてました。

世の中、何がツイてて、なにがツイてないか。
それはやっぱり取り方次第だなぁ〜って改めて思いました。
その後は気持ちよく、お仲間さんたちと
直会のみたらし団子をいただきました。

さらにその後でお1人の方のおうちにお邪魔して、
いろいろためになるお話を夕方ごろまで聞かせていただきました。
いろんなご縁をいただいて、いろんなことを教えていただいて、
自分の肥やしにして、もっと成長していかないと…とまた思いました。

神様のおかげで、いろいろ学ばせていただけて
ありがたい1日でした。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する