mixiユーザー(id:17423779)

2017年07月21日06:03

1824 view

吉田秋生「海街diary 33 女子の言い分 男子の事情」『月刊フラワーズ』2017年8月号(吉田秋生画業40周年記念号) 小学館 2017年6月28日発売

昨日読んだマンガ。
吉田秋生「海街diary 33 女子の言い分 男子の事情」『月刊フラワーズ』2017年8月号(吉田秋生画業40周年記念号) 小学館 2017年6月28日発売。

https://bookmeter.com/books/12012458
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JL4X5X
http://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/

「鎌倉の季節が夏から秋に変わろうとする頃、受験勉強に本腰を入れはじめた風太とすずの間に微妙な距離がうまれて…?」

吉田秋生の年三回連載、「海街diary 33 女子の言い分 男子の事情」巻頭カラー40ページだけ読みました。

45ページ以降の「対談 くるねこ大和」「鼎談 伏見憲明・三浦しおん」はまだ読んでません。

特別ふろく 吉田秋生名作ポストカードブック(カラー12枚)はパラパラと見ました。

中学三年生男女の直球がいいなぁ。

「風太 おれ おまえのこと好きだから! 
すず 私も好き 風太のことが大好き!」p.42

「花だより 吉田秋生 坐骨神経痛ってヤツになってしまった。こーゆーのって年寄りのなるモンだと思ってたが、とっくに年寄りだった。」p.42

ウィキペディア http://bit.ly/1bpnu8q によれば吉田秋生さんは1956年8月12日生まれで、来月還暦プラスワン。私は1955年1月生まれですから、学年は二つ違いますけど同世代です! 1980年代から読み続けています。

読書メーター 吉田秋生の本棚
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091207
にはまだ『カリフォルニア物語』全8巻 1978-1981 も『BANANA FISH』全19巻 1985-1994 も『YASHA -夜叉-』全12巻 1996-2002 も、登録していませんけど、ご笑覧いただけましたら幸甚と存じます。

読書メーター マンガの本棚
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192
の登録冊数は830冊です。作家名の五十音順に並べているので安倍夜郎や いしいひさいち を追加するのは簡単ですけど、吉田秋生や よしながふみ を追加するのは、結構手間がかかるなぁと思っていましたが、リニューアルで簡単になりました。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する