mixiユーザー(id:345808)

2017年06月23日20:56

198 view

夫婦岩からの日の出

月曜日は二見ヶ浦の夫婦岩からの日の出を拝むため

4時過ぎに神宮会館を出発。

日の出の時間は4時40分ごろ。

現地に着いたのは4時20分ぐらいだったと思います。


平日でも多くの人がいらしてました。

中には立派なカメラに三脚やはしごを

準備されてる方も。

夏至の日には夫婦岩のちょうど真ん中から

太陽が昇るそうで・・・

そのイメージと準備されてる方達の場所とでは

なんだか方向が違う感じがして

太陽はいったいどこから昇るの?という感じでした。


日の出の時間の4時40分ごろになっても

明るい場所はあるけど、太陽の姿は見えず…

どうやら、水平線には雲がかかっていたようです。

しばらくするとようやく、見えて来て…

それで、ようやく、そういう角度だったんだぁ〜と

いうこともわかり、場所を移動。


それはそれは感動的な日の出でした。

今年の夏至は21日、見た日は19日

2日違いならほぼほぼ真ん中よねぇ〜ということで

そこにも感動しながら、何枚も写真も撮って

大満足で神宮会館に戻り、

でも、睡眠時間が3時間ほどなので、

ほんの少し、横になって朝食へ


前日の夕食も美味しかったですが

朝食も美味しく、普段はしないご飯の

おかわりまでしてしまいました。


日曜日は天気が曇り気味で、

気温も低かったのですが

月曜はうってかわって天気もいいし

気温もすでに高くて…


そしていよいよ、外宮、内宮の特別参拝へ・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する