mixiユーザー(id:345808)

2017年06月20日21:22

798 view

伊勢神宮 崇敬会 謝恩感謝祭へ

18、19日は伊勢神宮の崇敬会の方への

謝恩感謝祭にお声をかけていただけ、

参加させていただきました。


謝恩感謝祭は今回が40回目だそうです。

内容は夜10時からの神事に

参列させていただけたり

外宮、内宮へ特別参拝させて

いただけたりとありがたいものです。

お声をかけて頂いた時も今から申し込みするけど

一緒どう?というなんとも突然なことで

今思い出しても、不思議な状況なのですが、

やっぱり『今』いうタイミングを逃さないことが

大事だなぁ〜とまたまた、思うできごとでした。


最近のお参りはありがたいのですが

今回もまたまたありがた過ぎました。

一度に整理がつかないので、

順をおって載せて行こうと思います。


謝恩感謝祭の受付時間は

2時から会は3時半からだったので、

せっかくならそれまでは他へお参りに行きましょうと

いうことになり、鈴鹿市にある椿大神社

(つばきおおかみやしろ)さんの

8時半の朝拝を目指して…



先に参拝を済ませて、本殿に進ませていただき

大祓いの祝詞をあげさせていただきました。


朝拝の後、そのまま1番祈祷もしていただくことに・・・

といっても、ご一緒させていただいた方が

あらかじめお願いしてくださってたのですが・・・

丁寧にご祈祷していただけありがたかったです。


椿大神社さんは松下電器を創業された松下幸之助さんが

大事にされていた神社さんで、境内に松下幸之助さんが

建てられた茶室『鈴松庵』もあります。


そちらではお茶を一服いただけます。

せっかくなので、ステキなお庭を見ながら、

美味しく頂きました。


椿さんの次は禊のために二見ヶ浦へ・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する