mixiユーザー(id:7886422)

2017年01月12日10:44

148 view

祝・澤穂希さんのご出産

なでしこJAPANの元主将の澤穂希さんが
第1子の女の子をご出産されたそうですね。おめでとうございます。
2015年冬の引退前の試合(皇后杯準決勝)を西が丘へ見に行ったのが
私がみた彼女の最後のプレイとなりました。

フォト


なんと言っても忘れられないのは2011年のドイツ女子W杯における
なでしこJAPANの優勝の時の大活躍です。
311大震災後の日本国民に、たくさんの勇気と希望と与えてくれました。

澤さんのご出産の報道を聞いて、
私はドイツWの杯決勝でアメリカを破って優勝した後、
澤選手とサッカーの芝の「緑」をイメージした
ワントーン&ワンプレートランチをつくったことを思い出しました。
その名も「緑一色」。

マージャンの役満で滅多にあがることができない
「緑一色(リューイーソー)」に匹敵する!
という意味も持っています。

フォト


・スパゲッテーニ・アラ・ジェノヴェーゼ
・メイクィーンをジェノヴェーゼのペーストで
・蒸し焼きしたカボチャ
・レタスと練り梅のタクワン

オチは以下の通り。
・サッカーの芝をイメージして、全体を緑色にまとまろような食材を採用。
・カボチャの黄色は金メダルの色を象徴した。
・開催地がドイツなので、ジャガイモをつかった。
・なでしJAPANを象徴する紫ピンク色は、水戸名産の練り梅たくわん
・お子様ランチのように、フラッグ(日の丸)を立てた。
・ランチョンマットはJAPANブルー。

フォト


2011年は、水戸のマンションに住んでいました。
311の余波で、仕事が中断が続いていたため時間がありました。
バルコニーで育てていたバジルをつかって
バジルソースを作ったことを思い出しました。

フォト






澤穂希さん、第1子女児出産「感動と感謝の気持ちで胸がいっぱい」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4377750
8 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031