mixiユーザー(id:7886422)

2016年07月06日09:21

393 view

タカラヅカのエッグサンドの断面

フォト


昨日、東京ミクのTJさんから
宝塚市のエッグサンドのことを教えていただきました。
ちょうど映っていたTV画面を撮ってUPしてくださいました。
ありがとうございます。
タカラジェンヌのみなさんもお好きらしい。
断面フェチの私にとって、興味深いものでした。

店名で検索してみると、
キレイな断面のサンドウィッチがいろいろUPされています。
宝塚は断面サンドウィッチの聖地なのか?

私、宝塚市へは学生のころ1回だけ行ったことがあります。
目的は建築家・村野藤吾氏の実作をみるためでした。
宝塚歌劇団とは、残念ながらご縁がありません。
もし宝塚市へ行ったら、ぜひ寄ってみたいお店です。

ここのエッグサンドの特徴は、
卵は半熟になった状態で火から降ろして余熱で蒸らし、
特製マヨネーズとトーストしたパンで挟んでいるようです。
しかも美味しく食べるためのパンと卵の厚さを吟味しているようです。
目視した感じでは、パン:卵:パン=1:5:1〜1:6:1 ぐらいでしょうか。

パン記事にイカスミを練りこんで、
黄色と黒の虎カラーにしたら
関西のタイガースファンは喜ぶかもしれないと一瞬思いましたが、
そうなるとタカラヅカ層から「柄が悪くなる!」とクレームがきそうですね。

フォト


フォト


フォト


そういえば、昨夏、福島県いわき市へ出張した時、
地元で有名なサンドウィッチがあるという喫茶店へ行ってきました。
卵焼きをパンにはさんだような見た目にビックリしました。

フォト

8 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31