mixiユーザー(id:125382)

2016年05月27日00:06

364 view

5/8 ロシア曲披露目の評判 其の二

ロシア曲の演奏会は極めて印象的だったヨ。

指揮をしたマエストロ・ラザレフからは、賛辞を公演当日にたまわったさうだから伝聞を紹介しよう。本気なのかヒネッタ冗談なのか苦しむ所サ。

****
ボリショイで20年間指揮していても曖昧だった歌詞が、今日、皆さんの演奏ではっきり理解出来ました。
****

ボリショイのスラーフィサとはこの動画、同じ指揮者の30年前、5/8の歌はこれよりも意味が届いたてんだからお世辞も大甘だノー。



今回の演奏は日本初演かもしれないさうだ、自分個人はロシア語に口がまわらず遺憾な所もあった。

だがソ連人にとって極めて大事な歌を大祖国戦争の前日に、ソ連人の指揮で歌うといふ、もう二度と無いだろう舞台に立てたのは一生の誉だよ、モー思い残すとは無い位サ。ウラー!ウラー!!ウラー!!!

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031