mixiユーザー(id:258708)

2016年02月11日00:06

216 view

き…気流

昨日一寸触れた音源のこと。

フォト フォト

札幌発!日本唯一のバル・ミュゼット楽団と言う触れ込みである。
2003年結成の3人編成。
ボタンアコーディオン・バンジョー・ピアノというトリオは、戦前のミュゼット楽団の最もオーソドックスなスタイルなのだそうな。

その1st.2nd.アルバム。

ミュゼットのルーツであるオーヴェルニュ民謡で使われる『キャブレット(フイゴ式バグパイプ)』等も使う。

あのダニエル・コランとも共演しており、実に良い雰囲気である。

http://lazone.jimdo.com/movie/

ミュゼット(musette)
フランスの地方の民族音楽と、そこから派生した様々な音楽概念について用いられる。

1.フランスの地方の民族楽器の名称。ふいご式の風袋のついた一種のバグパイプで、ミュゼット・ド・クール(仏語:musette de cour)ないしはバロック・ミュゼット(英語:baroque musette)とも呼ばれる。18世紀フランスの貴族社会において、とりわけブルボン家によって、ハーディ・ガーディとともに「農民」の楽器として親しまれた。

2.民族楽器のミュゼットのために作曲された旋律や舞曲のこと。あるいは、ミュゼットの響きを模した牧歌的な楽曲の意味でも使われる。後者の意味のミュゼットは、フランソワ・クープランによってクラヴサン作品として、またマラン・マレによってヴィオール作品として作曲されている。

3.フランスの様々な地域において、伝統的な民族音楽に利用されるシャリュモー(キーなしのオーボエ)のこと。たいていの場合は、現代のオーボエよりも数音高い。ピッコロ・オーボエをキーつきのミュゼットとして作るオーボエ製作者がいるため、時にミュゼットとピッコロ・オーボエが混同され、ミュゼットがピッコロ・オーボエと呼ばれることもある。

4.アコーディオンに用いられる調律法の一つ。英語で「ウェット・チューニング」と呼ばれる方法に該当。2つかそれ以上のリードを互いに心もちピッチ外れに調律して、ビブラートの効果が出るようにする。本来の「ミュゼット・チューニング」は、3つのリードを用い、1つをピッチに合わせ、1つをやや高く、残りの1つをやや低く調律する。しかしながら、多くのアコーディオンは、2個1組のリードしかないため、互いにピッチ外れにするしかない。また、「クラリネット」や「ヴァイオリン」とともに、「ミュゼット」がアコーディオンのある音域のリードの意味にも使われる。フランスのアコーディオンの響きの輝かしさは、高音域に相当するミュゼットの音色へのフランス人の偏愛のためもある。

5.1880年代から1940年代にかけて、アコーディオンを押し出したフランスのポピュラー音楽の一つ。中でもバル・ミュゼットが代表的。
(Wikipediaより)

どうやら私はアコーディオンの音がホントに好きらしい。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1297313470&owner_id=258708
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1260852992&owner_id=258708
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1199969840&owner_id=258708
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1186641402&owner_id=258708
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1184789891&owner_id=258708
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1131785981&owner_id=258708

ざっと探しただけでも随分ネタにしている。

フリーリード
自由簧(じゆうこう)、自由リードとも呼ばれる。ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、アコーディオン、笙、リードオルガンなどのように、枠の中で薄片が自由に振動するもの。共鳴管ではなくリードの長さ・厚さ等を調整して調律する。リードの物理的性状で音程と音色が決まるので、旋律を演奏するには多数のリード(あるいはリード入りの管)を複数並べて用意しておく必要がある。演奏者は息を吹き込む穴をずらしたり(ハーモニカ)、鍵盤を押さえたり(鍵盤ハーモニカ、オルガン)、指孔をふさぐ(笙)ことによって、出したい音のリード(管)だけに空気を送る。(Wikipedia)

通常リード(リードギター等と言う時ののリード:Leadではなくreed)と言った場合、木管楽器に用いられる植物性の振動へらを言うが、ハーモニカやアコーディオンなどの真鍮製の薄片を用いる楽器もリード楽器という。

なんとも風情がある音がするのだな…
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記

もっと見る