mixiユーザー(id:125382)

2016年01月31日01:48

261 view

一生の終着駅での流行歌サ

Das Gibt’s Nur Einmal

コンタックスの時代背景で題名だけは知ってた独逸の流行歌を初めて聞いたのはまだyoutubeとか便利なサイトが無かった平成17年だった。ネット検索で見つかったのが、ドイツの老人病棟を録音を紹介したこのサイトだったヨ。

サイト文章には1988年の録音てあるから、欧州大戦の敗戦とその後のヴァイマール共和国の暫くの平和からヒットラー総統万歳、世界大戦開戦と人も国土も凌辱の敗戦後、'復興の50年代を生きた人達が人生の夕焼け時、病棟のベッドで今昔混沌の意識で歌われた懐かしい往時の流行歌サ。

老人病棟は自分も見覚えあるから思い出してしまったよ、ただ一度だけ、の響きも実に悲しいヨ。

ONNTAG, 10. Juli 2005, 23:05. - 23:45, Ö1
KUNSTRADIO - RADIOKUNST
Das Gibt’s Nur Einmal

http://www.kunstradio.at/2005A/10_07_05en.html#2
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記