mixiユーザー(id:7886422)

2015年11月29日23:54

545 view

新潟弾丸ツァーdeご当地B級グルメ

今日は所用で日立市から新潟市へ日帰りで出掛けていました。
常磐道から磐越道を通り、片道3時間半のドライブです。
数日前、会津あたりではチェーン規制があったので、
念のため、スタッドレスタイヤを装着していきました。
5時間ほど滞在して、トンボ帰りでした。
ああ、つかれた。

慌ただしい日であっても
しっかりと新潟のご当地B級グルメを食べてきました。
お昼は「新潟ナポリタン」、早めの夕食は「タレかつ丼」。

新潟ナポリタンとは
ソース味がついた太麺焼きそばの上に
トマトソースがかけられているというもの。
今では、トマトソースのほかに
カレーソース、ホワイトソース、麻婆豆腐ソースなど
いろいろなバリエーションがあるようです。
聞いた話では、新潟市系と長岡市系では
微妙に内容がちがっているらしい。

最初に食べてみた感じでは、
トマトソースの甘みと酸味がたっていますが、
焼きそばに集中して味わうと、しっかりとソース味になってる。
なんとも不思議な食べものです。
私、餡かけチャーハンを思い出しました。
味付き炭水化物+餡(ソース)のようなものだからです。

フォト


その後は、「新潟タレかつ丼」。
普通、かつ丼というと、かつの卵とじを想起しますが、
新潟のかつ丼は、甘辛のしょう油ダレを
とんかつの衣にくぐらせてご飯にのせたもの。
とんかつは若干うすめで一口サイズ。

私が知っていた卵とじよりも
しっかりとお肉の味がする食べ方です。
タレと絶妙に合って美味しかった。
気に入った!

もう少し、長く新潟に滞在したかったな。
日本海の魚介類は何も食べれませんでした。
次回にはぜひ食べてきたい!

フォト







11 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930