mixiユーザー(id:17423779)

2015年07月23日05:12

400 view

#NowPlaying King Crimson "Easy Money" (1973.5.8) Detroit, Michigan, USA

#NowPlaying King Crimson "Easy Money" (1973.5.8) Detroit, Michigan, USA での演奏(ブートレグ SCKC-7305CD Disinfectant 1973年春の米国公演十五日目。)

この演奏はユーチューブ https://www.youtube.com/watch?v=XTxZ1Iv5Q_M で聴けます。

ロバート・フリップのギターは、ジョン・ウェットンによるヴォーカルの伴奏部分ではいつも通りですけど、2:25 からの間奏のアドリブがなかなか凄くて、6:30 頃まで弾きまくります。

"Easy Money"の9分間の演奏に続けて行われた13分間のインプロヴィゼーションも一緒に一曲として録音されています。

この曲は1973年3月23日に発売されたオリジナルアルバム Larks' Tongues in Aspic (邦題『太陽と戦慄』)のB面第一曲でした。

初演は1972年10月13日 Frankfurt, Germany (72年秋の新メンバーでのヨーロッパ公演初日)でしょう。
http://www.dgmlive.com/tour.htm?artist=4&tour_year=1972

ProgLyrics(プログレッシヴ・ロック名詞選) 
プログリリックス ◆ プログレッシヴ・ロック名盤の名曲訳詞館 Easy Money 
http://proglyrics.blogspot.jp/2009/03/blog-post_05.html

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する