mixiユーザー(id:125382)

2014年12月19日22:49

306 view

楽しければよい で済むのか…

音楽番組における“口パク”歌唱の是非を問う
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3192611

パバロッティの五輪開会式歌唱が実は口パクだって例外おいても、クラシックだとアンプを通すだのPAでいじる事もせず客席一杯に音は届くヨ。

コンテポラリーゴスペルの素人合唱に入りて5年経ってから、クラシック合唱を始めたのだが、マイクだのPAだので散々いじりまわさずとも、会場一杯に届く演奏と歌唱がとても新鮮、と同時に感じたのがマイクに頼るポピュラー音楽の嘘くささサ。

かうした記事を読むと尚更その感が強くなるヨ。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031