ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エブリデイささみコミュの新たなる実験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にやってろ、との声が飛び交うこと必至!やけっぱち実験コーナー笑。皆さんでやってみませんか☆
お題は大好きなささみと合う新しい何か。(茹でささみは水っぽさが伴うため、今回は焼きささみで・・)
この「新しい何か」をとことん追求していこうと思います。

甘酢などの美味しいと想像できるが試したことのないタレ系はもちろん、個人的にはジャムやヨーグルトなどのキワモノ系も調子に乗って試してみたいと思います。(マーマレードなんかはスペアリブにも使われるので、おいしいと思うのですが・・) ぜひ家にある盲点的な調味料や食材から今までになかった素晴らしいささみベストマッチを生み出して教えてください♪
試したがこれだけは合わない!絶対にやめておけ!という忠告も大歓迎です笑 

コメント(27)

トピ立てっぱなしで放置してしまいましたが…笑
その1
【お茶漬けの素】絶対美味しいハズです!まずはわさび茶漬けの素で試してみます。焼きささみに直に素をふりかけてお湯を注ぐ!…の予定が、素を買って来たのをすっかり忘れて今日の分のささみをもう食べてしまったので結果はまた明日アップしますね笑!絶対いけると思うんですが〜
その1
私はトレーニング後は、焼きささみを裂いて、納豆をかけて食べています。正直美味しいとは思いませんが、これが私の主食。

その2
空腹時のおやつ代わりに、焼きささみの上に、ポテトチップス(のりしお)を砕いてふりかけて食べています。
貴重なコメントありがとうございます〜笑☆これで三つになりましたね笑!ポテトチップスはかなり美味しいのでは☆早速真似してみますっ!納豆も何かうまく工夫をすれば味もいけそうですよ…♪
肝心のお茶漬け、何とまだやっていません笑(遅い)
お昼にやってみます!
カツオのたたきによく使う、ポン酢+ねぎ系+にんにく。なんてのはいかがでしょう? 一口大に切って。

ニンニク臭くなりますが…、カツオよりジューシーさが欠けますが…。
焼きささみの中身は汁をよく吸うので、ポン酢を上からドバドバかけたら大変なことになるので、ねぎ・にんにくとポン酢を絡めて、それを一口ささみたちの上へ!
夕飯の一品に?お酒のおつまみに?
あっ絶対いけます!おつまみにもよさそうですね〜☆にんにくが効いて風味も良さそう!これまたやってみます☆
バリエが広がりますね♪ささみ本にしたいです笑

お茶漬けささみやってみました。見栄えはアレですが、味は良いです!汁物だからボリュームがありますし☆
染み込むのを待って少し時間を置くのと、ささみは焼いておおまかに裂いておいたほうがより美味しいと感じました♪
こんにちは(*^_^*)
ささみをそぎきりして、お醤油で下味をつけてから
両面にゴマをたーっぷりまぶして、フライパンで焼いて
ポン酢で食べたら美味しかったです♪

焼いてる時に、少しごまがぽろぽろ落ちちゃいますが、
結構定着するもんですよ〜^^

ポン酢で食べるからあっさりしてるし、夏のメニューに
お試しあれ〜(*^_^*)
あっっ!美味しそうですねー!!ゴマですか♪ささみは下味を付けて調理をするととても食べやすいようですね♪
そしてやはりポン酢大活躍!私も毎日毎日ポン酢で食べています笑

上にて書いていただいた、ささみ+ポテトチップスのおやつも美味でした♪

ちなみに夏の定番(?)ざるそばを食べる際、ささみ(茹でですが)と一緒に食べたらとっても良く合ったので、天つゆとささみも相性が良いということが判明しました!
私、最近豆腐そうめんにはまってるんですけど、その中に
納豆とボイルしたささみを入れて、麺つゆかけて食べてます。
ささみがあっさりしてるので、結構こってりしたタレとかが
向いてるかと思いきや、結構おだしとか吸いやすいし、何でも合うみたいですね^^
ポテチはダイエットには大敵ですが、ちょっと試してみたい!!
いい塩加減になりそうですね〜。
あっさりでもこってりでもいけてしまうのがささみのいいところですね!味に癖がないのでタレも選ばない♪なんてベタ褒めです笑

今日は初体験の「ワサビ醤油」で食べました☆ささみを焼き目が出るまでじっくり焼いて最後にたっぷりのワサビ醤油をかけて醤油が少しだけ焦げかけたところで出来上がりです。なぜかワサビが甘くなってるのにはびっくり!火を通したからでしょうか??なのでワサビはたっぷり入れても問題ないと思います☆

毎日これでもかとばかりにささみばかり食べています。豚の脂身とかに興味がなくなってきました笑
ささみに慣れてくると、脂のごってりしたお肉があんまり食べれなくなってません?
一切れ食べたら満足みたいな。

私のお勧めのわさびは、粉わさびです。
食べる少し前にねって使うと風味が抜群です。
ホントは本わさびをすって使うのがいいんでしょうが
高いんだも〜ん!!(笑)
パスタにわさび入れたりして、わさびもブームです。
長らくパスタ食べてないけど(炭水化物抜きなもので・・・)
粉わさび!小さな缶に入っているものですか??
粉のからしなら見かけたことがありますが♪
夏ですし、わさびはさっぱりメニューにぴったりですよね〜☆
こってりお肉はもう量を求めなくなってきました。寝ても覚めてもささみ生活ですから笑
今日は中濃ソースをかけてみましたがエグくて食すのに困難を極めました笑 茹でささみで食べてしまったのが失敗です。
フライには最高なのですが〜 

わあっあとちょっとで33人ですねー!目指せ333人!もちろんササミです笑 だからどうしたという気がしないでもないですが、それを機に是非ともささみにキング・オブ肉の称号を授けたいですね!
333人目指しましょう!!
ささみって売り場でもちょこっとで、端っこですよね?
是非まんなかを陣取っていただきましょう(笑)

美味しいレシピを続々あみ出しましょう〜♪

粉わさび色々活用できるので是非試してみてくださいね^^

でも、ささみってたんぱく質豊富だし優秀な食材ですよね。
最近は冷蔵庫から切れると怖いのでストックがあるうちに
次を買うようになっちゃいました(*^_^*)
ああっ!33人になりました★ばんざい!333人も目前ですね!笑

相変わらず毎日わさわさと食べています。ザリガニにもあげています。
何か新しいレパートリー増えましたか?
私はゴーヤチャンプルに入れてみたり、みじん切りにして
ハンバーグにしてみたりと活用してます。
今日も安売りしてたので2パック買っちゃいました。
今日はささみなしの昼食だったので、明日から又ささみ
取り入れたランチにしまーーす。
ランチでは簡単に湯がいて豆腐そうめんに投入して
納豆と混ぜまぜして食べてます。
結構いけますよー^^
夏バテの季節、つるつるーーっとはいりますしね(^^)v

ちなみに、我が家は鶏もも肉を買うことがすくなくなっちゃいました。
ささみ以外に買っても胸肉に・・・。
父は嘆いてますね、もも食いたいと(笑)
最近はもっぱらおそばとささみでつゆの素をかけて食べています★
あとはわさびと醤油、もしくはお味噌で味付けした焼きささみをほぐして塩茹でした枝豆とご飯とよく混ぜておにぎりにしてお弁当としていましたがご飯は量を食べてしまうのでエネルギーを摂りすぎてしまいます笑。おいしいのになー。。
ささみハンバーグは美味しそうですねっ♪♪やってみまーす!!
それとたたきは新鮮なものでないと危ないと聞きますが、それさえクリアできれば夏メニューにかなり良さそうです★
あっ!50人達成!!また一歩333人に近づきましたね♪おめでとうございます!ありがとうございます!

この何日かで試したささみ×何かを簡単に自己評価していきたいと思います。

焼きささみ×
・明太子◎ご飯のおかずにぴったりの定番の美味しさでした
・塩コショウ◎同上
・ニンニク◎下味は不可欠でした
・タルタルソース△合うと思ったのに個人的には・・でした。
美味しい使い方ありましたらご一報ください。
・焼肉のタレ〇 ただし甘いタレよりはしょっぱいタレの方が美味しいです。
・無糖ヨーグルト×何食べているのかよくわかりませんでした。
・加糖ヨーグルト×さらに悪し・・笑
・苺ジャム×興味本位でやるものではありませんでした。
・カレーソース◎スパイシーで良いです。塩コショウの下味は必要です。
・ケチャップ×フライなんかにはソースとミックスして使えるのかもしれませんが、焼きササミには高いハードルでした。
・中華スープ〇中華スープの素で作ったスープに焼いたササミを入れました。
・チリソース◎辛めの方が良いかと思います。
・お味噌汁〇
・キムチ鍋◎これからの季節に最高です。

ささみを調理する際は塩コショウ、もしくは味の濃いものと組み合わせるの一番ですね、間違っても甘いものと食べてはいけないと身をもって知りました。
ささみのレア焼き梅肉はうまうですよ〜♪最近はまってます♪
ささみの表面だけ焼いてなかは生。んでわさびみたいなチュウブに入ってる梅肉をかけて塩ちょっと降ってきざんだシソをかけて串にさしてたべてます♪ビールのお供に最強!!ためしてみてください♪
ダイちゃんさま
レア焼きとは♪鮮度さえ気をつければ生やレアは最高ですよね♪
梅をレアささみにつけてお塩・・お酒にぴったりのメニューですね〜!私も今日ささみのフライでシソと食べましたがやはり最高!シソかなりいい仕事してますよねっ。同じく串メニューだと明太マヨ×ささみの炙り焼きも最高です。
AiBoさま
梅こぶ茶とは初耳です!!
そして簡単そう。油は普段控えていても、たまにフライが食べたくなる時などありますものね!これならレパートリーに加えられそうです♪
そして早速やってみます笑
はじめまして☆ささみ大好きです♪あたしの最近のお気に入りのささみの食し方は
塩コショウして焼く
焼き肉のタレをからめる(このトキちょっとタレのこげ目をつける♪)
お皿にのせて、キムチと刻んだネギをのせる
マヨネーズかける(ピヨコはいっぱいかけます)
出来上がり☆☆
激ウマ!!!です(^◇^)
↑よだれが〜笑
作ったものの画像アップを希望したいくらいです。
焼肉のたれは私もやりましたがキムチとマヨネーズ。。美味しそうです!

皆様もおすすめレシピや調味料がありましたら紹介宜しくお願いします★
画像大歓迎です!

お腹減った。。
「ささみ茶漬け」

単にささみを具にしたお茶漬けなんですが、サッパリしていてかなりイケます♪
材料も特に入りませんし、手軽に作れるうえにとっても健康的な私のお気に入りです。

ささみを4本ほどボイルしてほぐす。
ご飯に乗っけてその上から梅昆布茶(粉末)としょうゆを適量。
熱いお湯をかけて食べる(*´ω`)b

唯一の欠点は口の中が火傷しやすいこと (ノ∀`)
実際食べられる方はご注意をー。
はじめまして警官ぴかぴか(新しい)

基本はササミに酒と塩コショウかるくしてルクエ(タッパー)でレンジでチンして食べてますハート

ダイエット中に肉いっぱい?食べれるなんてササミ様々でひよこぴかぴか(新しい)

?キロ落ちたしこれからも続けるぞ〜バンザイグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エブリデイささみ 更新情報

エブリデイささみのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング