ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あきらめるな!地球温暖化防止コミュの自己紹介はこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんにちわ

このコミュの管理人をしているまんまんちゃんと申します。

自己紹介をどうぞ!

コメント(420)

はじめまして 
温暖化にについてもたくさんお見解があり 興味をもって拝見させていただきます。
はじめまして!地球温暖化を阻止したいですね!島国では、海面上昇は大問題ですね!日本もそのうち、影響あるかも
こんにちは!
地球温暖化防止や世界の政治を見直すためのムーブメント「tcktcktck」及び「One Young World Summit」を日本で担当しています。
http://tcktcktck.org/ja/about
http://www.oneyoungworld.com/

20代の皆さん、最近の世界の政治や環境問題などはどう思いますか?
サミットの為に世界の20代の若者はどういうことを考えているかと調べるところです。
日本の皆さんもアンケートに是非ご回答下さい!
ご協力お願いします!

http://managed.surveyshack.com/customers/oyw/

(日本の国旗をクリックすると日本語になります)

ご質問がありましたらメッセージ又はinfo@claga.netまで!
宜しくお願い致します。

宜しくお願い致します。
こんにちはわーい(嬉しい顔)えりです(>_<)
私は大学、大学院で環境について学びながら、学生環境団体にも関わってきており、最近ではUNFCCCに参加して国際的なプロジェクトにも参加しています。
Adopt-A-Negotiatorというプロジェクトで(http://adoptanegotiator.org/)、国際交渉の現場と各国の市民をつなげることを目的に13の国からメンバーが集まって活動しています。今もコペンハーゲン@COP15にいます。
まだまだ不十分ですが、毎日歴史的な瞬間となるべきCOP15の様子を解説&レポートしています。なんと直接、日本代表の交渉官の方達の声を届けています!!大使、審議官達とお話できるようになりました〜
http://adoptanegotiator.org/category/japan/
世界の最先端での日本をみんなでみていきたいです。

海外にでていくと、より日本のことを知らなければいけないなと強く感じますexclamation ×2ということで、このグループに参加させていただきました。
みなさんの想いを知識を、ぜひいろいろ教えてください、意見交換をさせてください。とても楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、
昨年の鳩山首相の発言を機に
温暖化防止について少し考え始めました。
よろしくお願いします。
はじめまして。

eco検定の勉強をして、さらに興味を持ちました。
よろしくお願いします。
疑問が浮かんだのでこのコミュに参加しました
どうぞよろしくお願いいたします


よく温暖化する話の中に北極の氷が解けるととか
南極の氷が解けると・・・とか見たりしますが
確かにグラスの水に浮かべている氷が溶けても水面は上昇しないけど
温暖化などによって
陸地に有る雪や氷が解けると、海に流れ込んで海水面上昇が起こると言う事は納得いくのですが、

さて、ここで疑問が出てきました・・・今世界各地で日本も含めて人工的に干拓や埋め立てですごい体積の海水が押しのけられてきた訳ですが、この押しのけられてきた海水のおかげで海水面上昇が起こったと言う話を聞かないのですが、実際には起こっているのでしょうか???

温暖化とは直接関係無いのですが
世界全体にある水上にある船舶もある意味海水を押しのけている訳ですがこの世界全体での船の喫水線相体積量を一瞬にして持ち上げると、海水面高さは下がるのでしょうか

また実際に温暖化で海水面上昇が起こった場合、当然地球上の海水領域の表面積は増えるわけですが(陸地が水没する訳ですから)
海の表面積が増えると当然海水が気化する面積も広くなる訳ですから
(その上温暖化で気温が上がっている訳ですから水分の蒸発量も増えますよね)
大気中に存在する水分量も増えると考えてよいのでしょうか

などなど・・・知らない事ばかりですがどうぞよろしくお願いいたします
はじめまして。

僕が投資した会社は海外で植林しているのですが、代行でやってもらっているので地球温暖化に貢献しています。これは最低の出資だと感じています。地球の危機を勉強したら誰でもやりたいと思います。 未来の為に出資しました。

やはり、出資してみないとその規模は分りませんね。 ストップ温暖化。推進します。 もしよかったら僕の名前を検索して頂ければ、僕が出資した会社の勉強ができます。   読んで下さってどうもありがとう。
初めまして!!
素晴らしいコミュニティを発見したんで参加しました♪
僕は映画AVATARを見て地球を自然を大切にしようと思いました。

よく人がゴミをポイポイゴミ箱でもないところにポイ捨てしてる人を見たりするけど、この地球にとってもうどっちがゴミかもわからないような感じの人もいます。

「俺1人ちゃんとやったって変わんないだろ」なんて考えじゃなくて、自分1人出来る事から少しずつやっていこうとAVATARを見て思いました。
僕はSemifreddoとゆうバンドをやっているのですが、僕の伝えたい事を「音楽」を通じて色んな人に聞いて感じてほしいです!!
良かったらバンドHPにて曲が聞けるので聞いてみて下さい☆

長文失礼しましたm(__)m
はじめまして。

環境問題で大切なことは今、国や地方がおこなっている環境問題や温暖化防止事業が果たしてどれだけの実績を上げているかということです。

エコバック。僕は持ってません。
理由は、エコバックを生産するのに大量の石油が必要だからです。
しかし、エコバックもデザインなど変えてもっと売ろうとしています。
エコバックを持たないことが実はエコなのです。

レジ袋
バンバン使うべきです。レジ袋は、エコバックなどの石油加工製品を生産する際に出る不純物だらけの廃油をリサイクルしてレジ袋が生産されるのです。

エコカー
無用の産物です。
燃費がいいということは、より遠く出かけたくなります。
となるとそれだけCO2が出ることになり意味がありません。

ゴミの分別
本当は無意味だと思いますが、ゴミを分別しないと
回収してくれないので、仕方なくしています。

環境問題で大切なこと
国は今までの環境事業でウソと本当を国民に説明することだと思います。
我々は、真実を知る権利があります。

はじめまして。

大学・大学院で環境の勉強をしておりました。

巷で出版されているアンチエコに関する本を見て、その見当違いの批判内容に驚愕し、こういった本や情報にミスリードされる人が出てこないか心配しております。

エコとは、環境の負荷をゼロにするのではなく、負荷を少なくすることです。

持続性のある社会となるよう、微力ながら日々勤めていきたいと思います。
はじめまして、四季と申します。
大好きな自然を守りたくて参加しました。
皆様、よろしくお願いします!


さっそくですが、私がサポーターをしているNPOの紹介をさせて下さい。
忙しくてなかなかエコ活動ができない方もこれなら協力しやすいと思います。

アジア植林友好協会
http://www.agfn.org/

植林事業を行う会社が設立した植林を行うNPOです。
皆さんもぜひ寄付やサポーター申し込みにご協力をお願いします!
一緒に持続可能な世界のための植林をしましょう!

一般市民の私だけではたいした金額を寄付できませんが、
皆さんが協力してくださればきっと大きな金額になります!
寄付でなくともアルミ缶の回収も行っているので、
そちらにも協力して下されば幸いです。
はじめまして!
地球温暖化を止めるために、その原因となるメタンガス→家畜の排せつ物→肉、という肉食を止める運動などに首を突っ込んでいる者です。国際連合やNASAでも菜食を推奨していますが、アメリカやドイツ、ベルギーなど各国の政治政策や企業で肉を食べない運動が進んでいるみたいですね。
日本でも、大学入試問題で出たみたいです。
また詳しくはレスなどでリンクや情報を紹介していきますが、ここではキーワードだけ。
「家畜の長い影」/ミートフリーマンデー/ポールマッカートニー/ワールドウォッチ研究所/ビーガン/51%の排出量

自己紹介:
・私は動物性製品を一切食べないし、使わない、いわゆるビーガン(菜食)です
・アメリカに留学し、そこで環境問題について学びました。
 フランシス・ムア・ラッペのベストセラー書籍のファンです。
・http://ecoveggie.seesaa.net/
 「エコベジー」→肉食の温暖化以外の環境負荷についても載せていますが、、。

よろしくお願いします。

はじめまして、
みなさんは身近などんなところに地球温暖化を感じますかわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

夏の暑さを感じると、温暖化がはじまっていると感じます。。。
自分が中学の頃は、「熱中症」なんて言葉はやってなかったですからね。

このままだと、未来の子供たちはどうなってしまうのか?
外で遊べなくなってしまうのではないか?

と、心配になります。

大きなことはできなくても、小さなことを続けることが、
大きな結果につながると思います

エコについてや、健康について、
真剣に語り合いたいです!

はじめまして。

最近では原発事故による放射能汚染が深刻化していますが、
温暖化問題も当然、深刻です。

私が運営しているサイトです。
よろしければご覧ください。
http://www1.tmtv.ne.jp/~slow/

出来るだけ環境に配慮した生活を心がけたいものです。
地球環境に貢献出来る、環境ビジネスに参加してし ますが、少しずつ興味を持って頂ける方が増えてき ました(*^^*)

お店は必ずかかるお金が無料になって嬉しいし、会 社は不労所得2つや、補助金まで貰えて嬉しいし、 投資家も不労所得を貰えて嬉しいし、 皆がwin-win のビジネスをやっています(^o^)v

今年は、設置台数がどんどん増えていくので、不労 所得も増えそうです(^o^)v
初めまして♪
私は学者や研究者ではありません、でも、温暖化が猛スピードで進む地球を物凄く心配しています。

私は、自然や動植物が大好きなんです♪

しかも北極や南極にすむ動植物、もちろん海洋動物もです。

早く早く食い止めねばと焦るばかりです。

こんな私ですが、これから宜しくお願い致しますm(_ _)m。

初めまして、鮭ママ隊と言います。よろしくうれしい顔

もう何年も前からら余り親しくない人との会話は天気や気象の事で、挨拶代わりに今年は異常気象ですねと言ってましたが、去年くらいからは素人目にも挨拶域を抜けた完全な異常気象ふらふら

このまま放置していたら何が起きるか、気温もさることながら波が半端なく温まっているって、本気でそろそろ動きださないと、この付けは私達より子供や孫が払わされると大変危惧しておりますげっそり
>>[396]
実は聞いたこと有ります、割り箸とレジ袋は実は本来ゴミとして出される不要な使いものにならないものを再利用して使っていると、私もこの二つについてはかなりエコ観点上exclamation & questionexclamation & questionexclamation & questionと思っています。
>>[414]
割り箸は日本で間伐材を利用するモノと木くずやらを固めて作った割り箸があります。間伐材を利用した割り箸はコスト高でエコノミーとは言えません。木くずやらを固めて作った割り箸は安くていいのですが国産より中国産に押されてるていす。
レジ袋は製品価値のなくなった廃石油を使用して作られているのでレジ袋会社は仕入れコスト安くエコノミーで環境にはエコロジーです。

氷河期の訪れは大量の氷河が溶け出し海に流れて海水温度を下げ地球全体の気温を下げていったと考えられていますが、今の地球とそっくりですね(笑)
はじめまして。
マイホーム新築の際に薪ストーブ入れました。
少しでも環境負荷の少ない生活ができるといいと思います。

温暖化…
今できる最大限の努力をしないと、海水温は上がり、台風や豪雨災害もこれからもっと増えてくるでしょうね。
北極の氷やロシアの永久凍土も溶けはじめているみたいです。確実に地球全体が温かくなっていると思います。
できることを少しずつでも確実に、行動していきたいですね。

よろしくお願いします。
みなさん、こんにちは。木星人と申します。地球温暖化防止に興味があります。よろしくおねがいします。

ログインすると、残り396件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あきらめるな!地球温暖化防止 更新情報

あきらめるな!地球温暖化防止のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング