ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食べる健康法コミュの豆を食ってまめに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「豆を食ってまめ(健康)に」と言われるが、小豆や黒豆の利尿作用について知らない人が、案外、多い。

国民の80%が低体温で、60%が肥満がらみの生活習慣病の時代、基礎体温を上げて健康になりながら、減量するには、痩せ薬より効果がある。

ところで、粒が小さくて・硬くて・栄養の種類と成分が豊富な、玄穀と豆類をよく噛んで食べて、健康になりながら、減量することをフレッチャーイズムという。

フレッチャーは、アメリカの実業家であるが、金に任せて暴飲暴食して、40代で生活習慣病になって、医師から死の宣告を受けたそうな。金に任せて、欧米の名医を歴訪したが、万策尽きた時に、教会の名もなき長老から「粒が小さくて・硬くて・栄養の種類と成分が豊富な、玄穀豆類をよく噛んで食べるように」助言された。

九死に一生を得た、フレッチャーは、私財を投げ出して健康運動を始めた。

「よく噛んで食べるように」とか「一口30回噛む」という言葉がある。

この言葉は、イギリスで首相を4期務めた、ウイリアム・グラッドストン(1809−1898)の言葉から始まったらしい。ある新聞記者が「85歳にもかかわらず、どうしてお元気なのですか?」と聞いた。

その答えがふるっている。

「天は、私たちに32本の歯を与えたから、いつも32回噛むようにしている。
これを子ども達にも言い聞かせ、守らせるようにしている」

ルーツは、フレッチャーでも、良く噛んで食べるでもなく、グラッドストンの「32回噛む」から始まっていたのである。

世界35ヶ国語に翻訳された、『窓際のトットちゃん』(黒柳徹子)を読むと、フレッチャーが紹介されており、傷病兵を慰問した時、給食の前に歌っていた「噛めよ噛めよ、良く噛んで食べよ」を歌って、歴戦の勇士を泣かせたことが書かれてある。

黒柳徹子さん(78歳)は、34年続いている「徹子の部屋」のホストで、スリムな美人で、大食いであることが知られているが、一度の病欠もなく、「100歳まで(現役を)続けたい」と言っている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミス・ビーンに続け! 豆を食べてキレイに変身!?
豆の日は、「豆名月」にあたる10月13日(旧暦9月13日の月遅れ)。2010年に全国豆類振興会によって制定された新しい記念日だ。

そもそも豆名月とは旧暦9月13日の十三夜の月のこと。豆や栗を供えてお月見をする風習から、「栗名月」「後の月」などとも呼ばれている。地方によっては、十五夜の月を愛でたあとに、十三夜の月を見逃すことを「片見月」と呼んで縁起がよくないとするところも。ちなみに、十三夜の日付は毎年変わり、2011年は10月9日だ。

先日、フジッコ株式会社が豆の日「美(ビ)−ンズディ」にちなんだイベントを開催。“豆を食べ、美しく健康的な体作りをすることを意識付ける日にしたい”という思いから、トークショーや豆料理のデモンストレーションをおこなった。

イベントには、ミス・ビーンこと食プロデューサーの園山真希絵先生と歌手でタレントの矢口真理さんが登場。園山先生は豆類を使ったオリジナル料理によるダイエットで、なんと27kgもの減量に成功した経験の持ち主。豆を活用したダイエットはリバウンドがなかったばかりか、肌がきれいになったり、風邪をひきにくくなったりと体質改善にもつながったそう。

コメント(2)

ちょうどひじきと大豆の煮物にはまって、缶詰より豆を戻した方がお得なのでは?と一週間前から豆生活を始めたところです。黒豆茶は飲んだことがありますが香ばしくて美味しいですね。なるほど利尿作用があるのですね。レンズ豆もお味噌汁にいれたりしています。
40年前「アメリカは食料が安いのだから、もっと食べて太りなさい」と言われていました。痩せ型は、水分代謝が悪くて、消化吸収がうまくいかないのです。

ところが、今は、肥満型の未病人が多くて、「どうすればそんなスリムな体になれるんですか?」と聞かれます。

「室温以下の物を飲食しない。噛まずに飲み込める物を食べず、硬い物を良く噛んで食べる。揚げ物を食べない。食事と食事の間に水分を摂らない」と答えていますが、肥満の人も、水分代謝が重要な課題になっています。

つまり、「豆を食ってまめ(健康)に」というのは古今の金言ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食べる健康法 更新情報

食べる健康法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。