ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食べる健康法コミュの健康は自己責任

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
われわれの健康は自分の責任であって、他人に責任を転嫁すべきではない。その証拠に、医者や薬に頼ることにはじまって、他力本源では治らない、過体重や肥満とか、生活習慣病などが多い。

だから、医者で治る病気、鍼灸で治る病気、薬で治る病気など、それぞれの領域を知っておかなければならない。

急性の細菌性の病気になれば内科の医者にかからなければならない。怪我をして筋肉が断裂したり出血したら外科に行くべきだし、お産は産婦人科か助産婦に任せた方がいい。その他、応急手当が必要な時には、それぞれの医者に行った方がいい。

「医者不信の薬嫌い」に育った、仙人は、親知らず歯が痛んでいると知らず、耳が痛いと思い込んで、南カリフォルニア大学医学部(郡立病院を兼ねており、予約なしで行っても診察してもらえる)耳鼻科に行って医師や看護師に爆笑されたことがある。→その後、医療費ゼロ35年目を継続中である。

ところで、最近の日本人は、80%が低体温で、60%が肥満まじりの生活習慣病と言われている。その大部分はカロリー過剰の栄養失調である。

つまり、偏った栄養成分の過剰摂取によるもので、生活習慣病の激増、体力の低下による怪我の多発と難治に手をやいている。

栄養学(食品分析学)は、反自然のものであるから、栄養学が進歩発展すればするほど、病人が増えている。

また、病院は、自然の法則を無視して「わがままな生活を続けた者が収容される、神がつくった刑務所」(原崎勇次)という人までいる。病院で病気を治せるという保証はない。医師は法律で定める免許証を持っているが、病人を治せる証書を持っている訳ではない。

真の治し方は、大学でも教えてくれず、自ら、免疫力・抵抗力・治癒力を高める勉強をして、身につけるものである。

だから、「安くて大盛り! 増えるコンビニ“ガッツリメシ”」は、インスタント食品と同じで・空腹を満たすが、健康を保証するものではないので、敬遠した方が賢明である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
安くて大盛り! 増えるコンビニ“ガッツリメシ”を実食調査

秋の気配どころか、まだまだ猛暑が続く今年は、残暑に負けるなとばかりに、各コンビニから肉がご飯をおおうような“超ガッツリメシ”が続々と登場している。夏を最後まで楽しむためには体力は必要不可欠! そこで、残暑を乗り切るコンビニ力作の“スタミナ重”を実食。味はもちろんのこと、その“スタミナ度”も確かめてみた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食べる健康法 更新情報

食べる健康法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。