ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幸せを見つけるミチシルベコミュの人生の目的の探し方 II(goodwill偏)「痛みと出会い」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(これまでのシリーズを読まないときちんと理解出来ないと思います)

ここでは別の視点からの『人生の目的の探し方(goodwill編)』を書いていきます。
今回は「痛みと出会い」について述べます。

スピリチュアルな話も入ってきますが、まあ読み進めてみてください。

人間の世界観を変える強い事象は主に2つあり、そのうちの1つは
「痛み」そしてそれに続く「出会い」だと考えています。

子供の頃、つまりまだ成長しきっていない時、
「出会い」が世界観の形成に役立ってきた事でしょう。
あなたは(通常)まずは両親と出会います。それから兄弟や友達などと出会っていくでしょう。
そして、誰かあるいは何かと次々と出会い、それらの出会いから
どんどん自分にとって有用と思われる世界観を吸収してきたと思います。

それは人かもしれません。
それは本かも知れません。
それは映画かも知れません。
(基本的に何でもあり得るでしょう)
そして世界観が作られ、その延長上に目的が出来てきたはずです。

世界観がある程度構築されると
人はそれを変えたがりません。
無意識に変えたくないと感じています。
生きるために作り上げた戦略を変える事は、生命にとって死を意味するほど危険だからからかも知れません。

だからどんなに本を読んでも、人と出会っても
それによって得た情報は自分の世界観に合うものだけで、それ以外を排除するでしょう。
(従って、ほとんどの人にとって出会いとは、自分の世界観を固めるためにしか使われていません)

世界観は『人生の目的』を視点においた場合、階層構造を作っています。
『人生の目的の探し方』で語りましたが、
まず人生の目的には「コア」となるものがあります。
これは多分本当によっぽどの事がない限り一生変わらないでしょう。
コアはあなたが、子供の頃から、これが最高だと信じて疑わないものです。
あまりにも当たり前の事なので、気づいていない人が殆どです。

そしてそれをゴムマリの様に、そのコアを満たす方法が取り囲んでいます。
あなたはその取り囲んでいる部分だけを人生の目的だと信じて見ています。

さて、現在あなたは人生の目的を失っていると思っています。
しかし、多くの場合は、そのコアと現在の表面的な人生の目的があわなくなっただけなのです。


ではどうするか?

これまで、あなたの人生には何度か強い痛みがあったでしょう。
死にたいと思ったり、逃げ出したいと思ったり
ぼんやりと詰まらない日常を消費して生き甲斐を失っていたり、
強く傷ついていたり。

そしてあなたはそこから抜け出した経験もあるでしょう。
そこから抜け出す時、
何か偶然の素晴らしい出会いがあったはずです。

思い出してみてください。

それはやはり
人かもしれません、本かも知れません、映画かも知れません。
とにかくあなたは何かと出会い、その辛い状況から抜け出した。
長い人生を送っている人なら、何回か経験があると思います。


これこそが、正に人生の目的を決めるものです。
まず「痛み」があり、そして運命的な「出会い」があるのです。


人生の目的を失っている状態というのはとても苦痛です。

こういう時、必ず、何かあるいは誰かと出会います。
「人生の目的」を知りたいなら、あなたは、それをただただ、探します。
出会いを求める事こそ、人生の目的を見つける事なのです。

闇雲に探すのでは効率的ではないでしょう。
「人生の目的を知りたい」
といつもいつも思う事です。
そして、色々な所に出歩き、ヒントを探す事です。
安易な道に逃げないでください。


すると、「出会い」が現れます。

その出会いにあなたは運命を感じるでしょう。
(実際には、あなたが引き寄せたものなのですが)
もしその出会いに感動などがなければ
それはここで言う出会いではありません。

ここで言う出会いには、感動があり、パラダイムシフトがあり、運命を感じるのです。


それを逃さない事です。
変な所からひょんに出会いがある事があったり。
そばにいる友人とお酒を飲んだ時たまたまその友達語った事が出会いだったりします。
深夜放送だったり、雑誌の記事だったり
何だってあり得ます。
でも出会えば分かります。
重要なのは何度も言いますが安易な道に逃げず「人生の目的を知りたい」と思い続ける事です。

その出会いは殆どの場合
『人生の目的の探し方(goodwill編)』
で見つけたコアの延長上にあります。


もう一度ここまでをおさらいするなら

人生の目的を見つけるには

まず「人生のコアを見つけ」そして「色々なものと出会う」
(出会いにおけるインスピレーションを逃さない)
という事だと思います。

場合によってはコアに気づかなかった場合も、「出会い」がまさに、人生の目的である場合も多いでしょう。
その目的は殆どの場合「人生の目的のコア」の中に「出会い」があったのだろうと僕は思っています。

ただ「出会い」だけによって目的探しをすると、一瞬、一時期は満足するが
時間と共に、またコアから外れてくる場合があり
その時から、また人生の目的を失った苦しみの中に入り込む恐れがある様に僕は思っています。

コアさえ見つかっていれば、迷いは少ないでしょう。
(コアの探し方に関しては「 人生の目的の探し方(goodwill編)『人生の目的のコアとは』2005年06月17日23:27」にその基本概念を書きました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幸せを見つけるミチシルベ 更新情報

幸せを見つけるミチシルベのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング