ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■チョン・ダヨンにつづけ!■コミュのDVD付きモムチャンダイエット発売!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DVD付 モムチャンダイエット、ついに発売!!
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

買った方、手にした方、DVD見た方!!
速報お願いします〜〜(⌒-⌒)

海外在住の私は手に出来るまで後少しかかりそうですー(^▽^;)

コメント(38)

こんにちは。
かりです。
ワタシは、amazonに予約していて、やっと・やっと今日、「発送しました」メールが来ていたので明日には届くのでは無いでしょうか・・・(ワクワク!)
とっても楽しみです♪DVDみたらまた、お知らせしますね〜むかっ(怒り)
かりさん、こんにちは!
一番乗り書き込みありがとですexclamation
届いてDVDみたら是非感想をお聞かせくださいね〜目がハート
私もしっかり注文しましたが、イタリアに届くのはいつ……がく〜(落胆した顔)
楽天で注文してメール便で届きました
まだすべて目を通してませんが
やっぱりDVDはいいですね
ストレッチは3方向のカメラワークがあって
わかりやすかったです
けりーさん、いいなぁ、GETされたのですね〜ハート達(複数ハート)
ポポさんももうDVD見たのですね!!
そうそう、今回ストレッチもちゃんと出てるみたいですね?
筋トレは前の本と変わりないのかな?もっと数があるのかな??

そうそう、オフィシャルブログの方で
パフォーマンス&サインお渡し会・握手会の日時が書いてありました。
http://d.hatena.ne.jp/jungdayeon/20070608/p1

6月23日(土) 
11:00〜12:00
イオン浦和美園ショッピングセンター
セントラルコート・イベントスペースにてパフォーマンス
イオン浦和美園ショッピングセンター内
旭屋書店にてご購入者対象に整理券配布中
※パフォーマンスはどなたでもご覧になれます。
※サインお渡し会・握手会では、イオン浦和美園ショッピングセンター内
旭屋書店でのご購入者対象にチョン・ダヨンのサイン付き写真をお渡しします。

15:00〜16:00
紀伊国屋書店新宿南店 1FJR側特設ステージ
にてパフォーマンス
紀伊国屋書店新宿南店にてご購入者対象に整理券配布中
パフォーマンスはどなたでもご覧になれます。
※サインお渡し会・握手会では、紀伊国屋書店新宿南店でのご購入者対象にチョン・ダヨンのサイン付き写真をお渡しします。

6月24日(日) 
14:00〜15:00
モザイクモール港北3F特設ステージ
にてパフォーマンス中
モザイクモール港北内BOOK 1stにてご購入者対象に整理券配布中
※パフォーマンスはどなたでもご覧になれます。
※サインお渡し会・握手会では、モザイクモール港北内BOOK 1stでのご購入者対象にチョン・ダヨンのサイン付き写真をお渡しします。

新宿あたり大混雑しそうですねー!!
アマゾンより今日発送のメールありました。
明日にはゲットできている予定!
モムチャン目指すぞ〜!
猫買いましたよ。 モザイクモールに、ダヨンさんが来る時に、逢いに行きたいと思います。
 ダヨンさんのマブタの動きが、、怪我をされたのですね・・
ウツ病の事とか・・内容も濃い本ですね。手(チョキ)
今日買ってきて、一通り読み終わりました。
DVDで動くダヨンさんを見るのも初めてだし、
ダヨンさんの肉声も聞けるので、いいですね。

実は私、前の本「韓流 モムチャンダイエット」を入手できませんでした。
でも日本語版は韓国語版を翻訳したものと聞いたし、
ちょうど韓国語を勉強していることもあって、
韓国語版を購入し、翻訳しながらトレーニングしていたんです。
(いまちょうど3週間になりました)

それで思ったんですが、
今回の本のトレーニング内容って、以前と変わってませんか?

前のはエクササイズの前に有酸素運動をやっていましたが、
今回のは最初に5分、エクササイズ後に20分くらいです。
有酸素運動ってエクササイズの後のほうがいいんでしょうか?
あと腹筋運動も毎日じゃなくなってますよね?

前の日本語版を見たことないから何ともいえませんが、
最近慣れてきたところなので、変更しようかどうか迷っています。

ほかに読まれた方の感想を聞きたいです。
おお、皆さん続々と報告が〜〜ハート達(複数ハート)

>お〜やさん
以前は、筋トレの前に有酸素一辺倒でしたが
最近は筋トレが最初の方がいいって説も強くなってきてます。
だからダヨンさんも変更したんでしょうかね。

個人的に私も『筋トレ+有酸素』の方が効くと実感してますが
追い込むまでに強い筋トレすると、疲れちゃうので(^▽^;)
そこへんは臨機応変に順番を変えています。

運動内容が違うのはいいことだと思いますよ〜!!
その方がいろいろ出来るし。
1ヶ月とか3ヶ月は同じ運動を続けるのもいいと思いますが
そのままずっと一緒だと、体が慣れてしまって
もう鍛えられなくなりますから、運動内容は数ヶ月に一度は
替えた方がいいと思いますしね。



気になるのは、前の日本の本と、今回のDVD本の
運動の強度の違いってどのくらいなのかなってところですね。
すっごく簡単になっていたら困るなー(^▽^;)。
>アキさん

>以前は、筋トレの前に有酸素一辺倒でしたが
>最近は筋トレが最初の方がいいって説も強くなってきてます。

そうだったんですか、初めて知りました。
教えてくださって、ありがとうございます。
でも筋トレ後の有酸素運動ってキツそうですね〜。

今回のエクササイズは、ダンベルやベンチを使わないです。
あと、ストレッチが追加されました。
バリエーションが増えたことはいいですよね。
先は長いし、いろいろ組み合わせて楽しもうと思います。
>以前は、筋トレの前に有酸素一辺倒でしたが
>最近は筋トレが最初の方がいいって説も強くなってきてます。

ほんとうに、トレーニング理論もどんどん新しいものが出てきますからね。私もダヨンさんの以前の本しか持っていないのですが、

有酸素運動の前に筋トレするほうが、集中力が保てるような気がします。特にフリーウエイトで高重量を扱うトレーニングは集中が切れてフォームが崩れると怪我の危険もありますから。(もちろん、筋トレの前に軽いウオーミングアップと念入りなストレッチも必ずします)

そして、筋トレの後に有酸素運動をすると、筋トレで溜まった疲労物質を燃焼するそうで、そのようなコンディショニングのための有酸素運動は20分くらいが理想だと聞いています。
予約してて今日届きましたexclamation
DVDのダヨンさん見て、可愛くてナイスバディーで感動しましたexclamation ×2
今日から9週間プログラム始めましたわーい(嬉しい顔)
質問なのですが、家でできる有酸素運動がひとつだけ紹介されてますが、他にいい方法知ってるかたいましたら教えてください。
一種類だと飽きちゃって。あと腕が痛くなって10分も続けられなくて。腕の動きだけたまに休めながら今日はやってみましたが…

アドバイスお願いしますわーい(嬉しい顔)
私も昨日買って来て一気に読みました!
DVDも一気に見て、早速昨日から9週間プログラム始めました。

>ゆきんこ さん

私も有酸素運動、腕が痛くなって続けられないんです。
で、半分は「腿を高くあげてその場足踏み」をしています。
結構息が切れるので、有酸素運動かな?と。。。
ジョギングしに外に行くのは面倒ですしね〜。
あと、以前からラジオ体操はたまにしていたのですが、
みんなの体操、第一、第二と3つ続けてすると15分位掛かって、
結構汗ばむので、これも有酸素運動にならないかなぁ?とか。。。
(これは無理かな?!)

ところで、食事メニューのところに、
「プロテインシェイク」ってありますが、
ダヨンさんが、韓国で開発・販売されてる物だそうですが、
どうやって入手出来るのでしょうかね?
どなたかご存知の方、教えてくださいexclamation ×2


チョンダヨンさんを初めてテレビで見たときは衝撃でした。
やっと理想の体型の人を見つけた!って感じで。
ダイエットしてても目標がないとなかなかやる気にならなくて・・・。
ダヨンさんもスンヒと出合ったのがきっかけと書いてましたよね。

新しい本も買いましたよ。
ダヨンさん、すっかり芸能人でキレイになりましたね。

頑張ってキレイな体になろうと思います。
>しゃれまみさん
有酸素運動の定義は『適度な心拍数で続けられる運動』だそうで、例えば、腕立てふせだったとしても、それが無理なく続けられるのだったら筋トレではなく有酸素運動になる、とものの本で読んで事があります。だからラジオ体操で汗ばむのだったら、それも立派な有酸素運動ですよー(⌒-⌒)。

私はエアロビやダンス系のDVDやビデオを使って(100枚以上持ってます(^▽^;)自宅でも飽きずに運動できるようにしてます。その場足踏みでも『汗ばむほどに』やれば全然OKだと思いますし、デューク更家さんのウォーキングもいいと思います。

■心拍数と運動強度に関してのページ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pulse.html
http://www.know-dt.com/b_train/007_heartrate.html
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/030430/030430d.html

>さーてぃママさん
そうそう、ダヨンさんの師匠?スンヒさん!!
彼女のことがとても気になってます!!
一度拝見してみたいと思ってるけど、出てきませんよね(^▽^;)。
それにしても、今回、ダンベルも使わないなんて〜!!
自分の体重で負荷をかける自重トレーニングばかりなのか?!ちっ(怒った顔)
>アキ・ダモーレ さん

そうですか〜、ラジオ体操も足踏みも有酸素運動になるんですね〜?
教えて下さってありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

ついでに、ご存知なら教えてくださいexclamation ×2
食事メニューのところに、
「プロテインシェイク」ってありますが、
ダヨンさんが、韓国で開発・販売されてる物だそうですが、
どうやって入手出来るのでしょうか
exclamation & question

プロテインシェイクの方までは、ちょっと(^▽^;)。
でも、日本でもプロテインやアミノ酸のドリンクは
とても多く発売されているようですから、
検討してみてはどうでしょう。
ダヨンさんの名前だけで、
わざわざ韓国から取り寄せるものでもないと思いますよー。

それに、まず基本のタンパク質摂取は『正しい食事』からです。
それを続けていって、運動もだいぶいったところで
初めてドリンクなどのサプリメントを使うといいと思うのですが。
>アキ・ダモーレ さん

そうですね。
実は、今、鈴木その子式食事も併用して行っているのですが、
これは以前無理なく3ヶ月で元の体に戻せたので気に入っていて、
ただ、こちらは運動はしないので、今回筋力も付けて健康的な体になりたいと思い(ダヨンさんのようなぴかぴか(新しい)
合わせて行おうと思っています。
ただ、鈴木その子式食事は、ブドウ糖摂取がメイン(脳・自律神経を活性化させる為)で、
ダヨンさんの食事と少し違うんですよね、、、
1回の量を少なく、間食を入れるところは同じでするんるん
鈴木式の間食は、羊羹など甘味ですが、
ここでダヨンさんのプロテインシェークを入れたらどうかなと思って。
「ササミシェーク」のレシピも載ってたので、これを作ってみようかなわーい(嬉しい顔)
どんな塩梅か、またご報告致しま〜すハート達(複数ハート)

はじめまして。
前の本の9週目をやっています。

今度の本をさらっと見てかわったと思ったところは、
ダンベルなどの器具を使わないエクササイズになったこと。
それから一日にやるトレーニング量が減ったことです。
(細かく書くと、、毎日入っていた腹筋が独立して
ひとつの曜日にやるようになったって感じ)。
正直2時間近くのトレーニングはつらかったのですが、
新しいプログラムなら続けられそうな気がします!。

全体に洗練された感じですね!。

ちなみに有酸素運動は踏み台昇降をしています。
はじめまして!

ワタシは、先週末に購入して、昨日初めてエクササイズに挑戦してみました。
はじめのほんの少しの有酸素運動だけで、息があがってしまいましたが、ちょっとずつ頑張ろうと思っています。

結婚して5年で、体重は10キロも増えてしまいました。
ダンナに結婚詐欺で訴えられる前に、ダヨンさんみたいに美しいカラダになりたいです!
はじめまして!
昨日からモムチャン始めました(>_<)
以前の本のエクササイズもやった事があるのですが、、、今回の本のエクササイズをやってみて、みなさんに質問させてください。
昨日胸のエクササイズをやったのですが、全く筋肉痛にならず、効いてる感じが全くしないのですが、みなさんいかがですか?
ダヨンさんは第1週目が一番辛く、次々体が痛くなったとあったので。。。少し不安になってしまいました(-_-;)
ちなみにここ最近は一切筋トレ等していなく、体が出来てる訳ではないです(苦笑)
はじめまして。
今日からモムチャンDVDはじめました.
私も胸筋が効いているかどうかわからなかった.

明日になったら筋肉痛になるかな?

それより、有酸素運動の手をあげる方が筋肉痛バリバリになりそう.
>さとみん さん

私も初日の胸のトレーニングが効かなさそうで不安になったので、
小さいバーベルを持ってやってみました。
少し効いたかな?って感じですが、まだまだという感じです。。。
あと、正しい姿勢でトレーニングしないとダメということなので、
目の前に鏡を置いてやっています。
これはすごくいいです!
家でやる時は、目の前に鏡は必需品かもexclamation ×2

まだ2日目なので、半信半疑ですが、
とりあえず、9週間続けてみようと思います。
問題は、食事で、、、
なかなかダヨンさんのような食事は取れないですよね〜
なるべく、油物を取らないとか、量も少なめにしていますが、、、
今度ササミシェークを作ってみようと思っていますが。


>じゅんちゃんさん。>しゃれまみさん。

ありがとうございます!

鏡を見ながらっていうのは早速実践してみます!
後は胸のエクササイズはダンベル持ってやってみようかと思います。
食事は私も難しい(苦笑)
一応エクササイズ後にプロテインは飲んでますが(^_^;)
素敵な体になれるように頑張りましょう! 一緒に頑張ってる人がいると思うと心強いです☆
今日、私の住むイタリアに、
や〜〜〜〜〜〜〜っと到着しましたーーーーーハート達(複数ハート)揺れるハートハート達(複数ハート)

本だけではなく、卓上POPや販促ポスター?もついてました。
これってオマケ??

なんかエクササイズがめちゃくちゃ簡単そうなのですが
取りあえず後でやってみます〜わーい(嬉しい顔)
え?オマケ、すごーい!
こんなのついてませんでしたよ!


>筋肉痛
1週間やってみて、ちっとも筋肉痛にならなかったので
2週目は1?のダンベル持ってやってます。
  筋肉痛になってます!(;´Д`)'`ァ'`ァ
>みさおさん
普通はオマケなしなんですね!
ラッキーだったのかも(^▽^;)。

ところで、私もプログラムを見て、ちょっと愕然としてます。
1週間目も2週間目も全然物足りない…。
あれって、全く運動をして来なかった人用に
すっごく簡単なプログラムに編成し直したんでしょうね。

せっかくだからプログラムをやろうと思いますが
私もダンベル使ったり、はたまた最初の方はとばして
やろうかと思っています。
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)結婚して6年で14KG太ってしまい、
サイズは2サイズUPのぱっつんぱっつんBODYになってしまい
夏も来るし、ヤバィ((((;゜Д゜)))アワワワワ…って思っているところ、本日のマイミクさんの日記を観て
モムチャンDVDの本の存在を知りました
先週はビリーの購入検討してましたが
やはり、買うには高い・・・
長続きできなかった時を思うと中々即断できなかったんですが
モムチャンは即断即決即AMAZONで買っちゃいました。

届くのがとっても楽しみデースヾ(*≧▽≦*)〃♪

ちなみにパワーヨガの本も1年半前に買ったのですが
ヨガマットが無く、ヨガするスペースもないほど物に囲まれた生活してて出来なかったのですが、ようやく広いお家に引っ越したのでこっちも併用で頑張っちゃおうかと思ってます。
(只今NIKEのヨガマット手配中)
私も明日、友達を連れて港北に行きますダッシュ(走り出す様)

整理券は早めに行かないとなくなっちゃうかなぁがまん顔
今日、新宿か浦和に行かれた方いらっしゃいますかexclamation & question

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■チョン・ダヨンにつづけ!■ 更新情報

■チョン・ダヨンにつづけ!■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング