ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆったり湯巡り・源泉かけ流しコミュの愛知県の温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
尾張温泉・東海センター
http://www.owarionsen.co.jp/center-kounou.htm

加水・加温なしの源泉を大量にかけ流してる様は圧巻でした。
湯元で55℃の源泉を各旅館施設に供給してるのです。
この地域の湯量の豊富さは素晴らしいですね。

料金は3時までが2000円(観劇料含む)
私は早朝出発の休憩地として2000円も文句なしでした。
3時以降は600円です。

コメント(2)

冨吉温泉テルマ55@500円
泉源は尾張温泉だそうです。湯の出し方で 温めの浴槽2つと
源泉まんまのガツンと熱い浴槽があります。
丸い浴槽の中央から溢れる源泉は尾張温泉の濃度を堪能できます。
地元の温泉ファンも多く入湯しておられました。
永和温泉「みそぎの湯」@200円
温泉マニアの郡司勇さんの記事をみて是非訪れたいと(笑)
冨吉駅前でタクシーの運ちゃんに聞いても知らないと言う妖しの湯

JR永和駅から徒歩20分ぐらいの所の雑貨屋(ココが持ち主)の隣
不動明王の祠の中に妖しきマネキンの立つという。。。
温泉の看板なんぞ一切なしでございます。

運ちゃん皆様で推理し とりあえず心当たりの怪しき場所へ・・・
ビンゴでございました近鉄冨吉駅からタクシー代950円(爆)

信者(地元民?)は 100だそうな。。。
消防団の建物との間に細い通路に破れたソファーが並びます。
その奥にあるのがプラスチックの波板で覆われた「みそぎの湯」
天井はスカスカでお空が見えます。。。とにかく入り口からして 
とめどもなくボロっちいのです(▼m▼)プップッ

奥左の湯舟は源泉をホースで2本引き込んで湯量も多く熱め
右側はホース1本で湯量もやや絞ってて ぬるめですな。
左から右へ そして手前へと湯は かけ流されてまいります
よつて手前の湯舟が1番ぬるくなっています。

湯はトロンと肌触りもよく長湯したくなる いい湯です♨

とにかくマニアックで万人向きではございませぬ( ̄b ̄) シーーッ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆったり湯巡り・源泉かけ流し 更新情報

ゆったり湯巡り・源泉かけ流しのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング