ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆったり湯巡り・源泉かけ流しコミュの寒いときこそ温泉に!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨日から寒波到来で寒い日が続いてますが
お風邪など召しておられませんか?
わたしゃ日々の温泉通いで何とか体調を保ってます。
こんな日は熱々の温泉にさっと入り水を足にかけて
再び温泉に浸かる、これを数回繰り返すと
湯冷めしにくく、決行が最高潮になり
布団にはいっても足がポカポカ安眠間違いなしです。
皆さんはどんな入浴方法をされてますでしょうか?

コメント(13)

はじめまして。1月に熊野古道の藤白坂を歩いた帰りに、和歌山マリーナシティにある紀州黒潮温泉に入ってきました。ヨットハーバーを見下ろす露天風呂のお湯がなかなかよかったです。帰りのJRの中でもまだぬくもりが残っていました。
私はじっくり源泉に浸かり、水風呂・・を交互に
入り、最後は掛り湯せずに源泉で絞ったタオル
で体を拭きます☆
湯冷めせずに逆に汗だくです。
これっていいんでしょうかねぇ??
kumaさま。はじめまして
紀州黒潮温泉の露天風呂は最高ですよね。
和歌山は温泉の宝庫いい温泉が沢山ありますよね
またレポートお待ちしております。

あっきーさんどもです。
私は締めを水風呂に飛び込み、汗を引かせ
可能な限り源泉で掛かり湯をして上がります。
汗かいたまま寒いとこへ出ると後が大変ですモノね(^^)
源泉で掛り湯♪
こんな簡単な事に気づきませんでした^^;。
そうそう。秀太さん。源泉を使った水風呂がある
温泉、知ってたら教えてもらえませんか?
花乃井とか平野やまとの湯?は確かそうだったと思うん
ですが・・・??大阪でどこかないですかねぇ?
山空海(^_^)v
源泉を使った水風呂 全然気にしてなかった。
低温の温泉&鉱泉やったら冷たい水風呂やと思うけど
温泉を冷まして水風呂にしてるとこは知らんわ
家の風呂では冬場はなかなかぬくもらないので、防水型のラジオ持ち込んで聴きながら入ってます。秀太さん、うちの近所のクアあさひにも入られてるんですね。おふくろがよく行ってます。平野にも湊山温泉と天王温泉があったのですが、天王温泉は最近なくなりました。残念です。神戸だと、あと、須磨寺のエンメイもありますね。有馬温泉も山の帰りによく行きます。
湊山温泉と天王温泉も何度かおじゃましました。
天王温泉は本当に残念ですね。
水道代の値上げ&跡継ぎ問題難しいです。
クアあさひは銭湯料金なんで水道代の値上げは
関係ないみたいです。ここはなんと言っても
源泉に浸れる事が魅力です。
暖めたり塩素を加えるともったいないですモンね。
有馬は金の湯から上がったとこの「上大坊」がおすすめです。
源泉が濃い濃い最高です。
有馬で入ったことのあるのは、月光園、かんぽ、白菊、ヘルスセンター、金の湯、銀の湯、くらいですね。次の機会には、上大坊に入ってみます。かんぽの宿は駐車場が広いので、けっこう利用してます。車止めるだけのときもあるけど。。(内緒です)
なるへそ そおゆう方法があったんだ。
有馬は本当に駐車場が少ない。
かんぽの宿から銀の湯方面へ降りていくと、炭酸せんべいの工場があります。B品の安いのが袋詰めにされてて200円。有馬温泉のおみやげにしてます。有馬警察はけっこう駐車禁止取り締まってます。道が狭いから当たり前の話ですが。
8番の訂正です。
有馬で入ったことのあるのは、月光園、かんぽ、白菊、ヘルスセンター、金の湯、銀の湯、くらいですね。
白菊ではなくて、一文字でした。
皆さん、こんばんは。

千葉県成田市「大和の湯」うァず〜(^^)。

ナトリウム塩化物泉・炭酸泉の茶褐色湯いい気分(温泉)

泉質は美肌の湯だし、温まるので良いのですが、風の通り道らしくて、露天風呂は寒〜い{{ (>_<) }}

しかも3階建てなので、裸で上の温泉、下の温泉と上がったり下がったり��

私のような病気のものにはキツいかもですぅ〜(^^;
こんにちは。山梨県中央高速道・釈迦堂PAなぅ〜☆

こちらは晴れて暖かです。やはり私は晴れ女(*'▽'*)♪

湯治目的の旅。増富ラジウム温泉を目指します

温泉湯治の効能が出始めたのか、痛みが和らぎ、トラムセットをまるまる減薬することが出来ました〜!*\(^o^)/*

絶対に病気を治したいですぅ〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆったり湯巡り・源泉かけ流し 更新情報

ゆったり湯巡り・源泉かけ流しのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング