ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学科 教師 講師コミュのオープンソースのグラフ描画サービスのご紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数学科の教師、ならびに講師の皆様

はじめまして、私fukuyamakotoと申しまして、現在大学院でインターネットを活用した教育について学んでいるものです。
このたび、オンラインでグラフを描画、共有できるWebアプリケーションをリリースしましたのでこの場を借りてご紹介させていただけたらと思っています。

graphoon [ぐらふ〜ん] - 数式からグラフを描画、みんなで共有
http://graphoon.org/

このサービスは従来のインストール型のソフトウェアではなく、ブラウザ上で操作します。ダウンロードやOSを気にする必要はありません。(Flashを利用していますので、Flash Playerは必要です。また、ケータイには対応しておりません。。。)
使い方は、たとえばコマンド入力欄に『plot x』と入れていただくと、y=xの一次関数が表示されます。二次関数であれば『plot x^2』といった感じで数式から直線や曲線を描画してくれます。

こまかい使い方は、こちら(http://graphoon.org/pages/cheetsheet)をご参照ください。対数や指数関数、三角関数などもとりあえず扱えます。

このプロジェクトは以下の目的を持っています。
・学校の先生や講師の方々がプリントや授業に使ったりするようなグラフを共有できる。
・生徒さんにグラフ作成から数学に少しでも興味を持っていただく。
・このオープンソースプロジェクトに様々な人が関わることによって、新しい教材(ツール)開発のモデルを模索する。

現時点では、まだまだバグが残っていたり、ユーザビリティも悪いかと思いますが、少しでもみなさんに使っていただけるよう修正を繰り返していきたいと思っています。

「ここがだめだ」、「ここが使いにくい」なども含めて様々なフィードバックがいただけれたらなと思っています。(黒板に投影するから白黒反転の機能を作ってくれ!などなど)
フィードバックはこちらからも投稿できます。
http://graphoon.org/feedbacks/add

何卒よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学科 教師 講師 更新情報

数学科 教師 講師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング