ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薬膳とストレスケアーコミュの季節の野菜の効能

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この時期良く食べる季節の物を少し・・・

そら豆 帰経:脾と腎  効能:膵虚少食・浮腫みに効きます

枝豆  帰経:脾・胃・腎 効能:食中毒防止・内蔵強肝炎予防・
    降圧作用・美肌・便秘予防・免疫力↑癌細胞↓・防風邪

アスパラガス 帰経:特になし 効能:滋陰清熱・降圧利尿
    熱病で口が渇くのを防ぐ・膀胱炎・動脈硬化 など。

キャベツ   帰経:腎 効能:補腎壮骨・利五臓・健胃通路調六腑


竹の子 帰経:胃・大腸  効能:痰をきる・解毒


なんか難しい言葉になっちゃうので砕いた言葉で♪

梅雨の季節の良い物ね。

紫蘇=体を温め、気帯タイプのイライラを鎮める。
   香りには殺菌効果や食欲を増進させる成分も・・・
   疲れを取る。

グリーンアスパラ=体の余分な熱を取り、胃の働きや水分代謝を改善
   アスパラギン酸が疲労を回復する、ビタミンCと組み合わせると
   ルチンの効果がアップ

玉葱=お血タイプの痰や唾の多い人、寝つきの悪い人に効果
   香りの成分が生活習慣病を予防、豚肉やハムと一緒に食べると
   疲労回復などのB1効果が増大する

らっきょう=冷え性やイライラするひ気帯タイプに良い。

ピーマン=やる気の出ない気帯タイプ、肩こりのお血タイプに良い

えんどう豆=浮腫みがちな痰湿タイプ、疲れやすい気虚タイプに良い

サヤインゲン=疲れやすい気虚タイプ、胃腸の弱い人に良い。

生姜=体を温め、お腹の冷えや、悪寒のする風邪に有効

梅=疲れやすい気虚タイプや食中毒が気になる時に。
  疲労を回復し、病気を予防するクエン酸パワー

杏=痰が絡んだり風邪や喘息の時に効果あり

びわ=風邪やタバコが原因の咳や、痰に効き目が

メロン=のどの渇きをいやして暑気当りを防ぐ、夏ばて予防の優秀食材

うなぎ=疲れやすい気虚タイプ、血の巡りの悪いお血タイプに

すずき=疲れやすい気虚タイプや妊婦、手術後にもお勧め


===============


簡単レシピ=梅雨編

新生姜とエンドウ豆の炊き込みご飯

1、込めは研いで水気を切り、30分ほど置く
2、新生姜はたわしで洗い、皮付きのまま千切りに、えんどう豆はさやから出しす、油揚げは油通しして細切りに
3、炊飯器に米を入れ、水・酒・醤油・塩を入れてる
4、2の材料を入れ3の上に平らになる様に並べて入れ炊く


材料

米=2カップ  新生姜=60g  えんどう豆50g
油揚げ1枚   酒=大匙1    醤油=大匙2杯
塩=少々    出汁=2合分


*生姜、えんどう豆には胃腸の働きを整え、水分代謝を高める働きが有ります。梅雨時期の体が重く感じる時や気分を発散したい時にお勧めです。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薬膳とストレスケアー 更新情報

薬膳とストレスケアーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング