ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人旅について語り合うコミュの飛行機の旅の魅力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWも過ぎたが、感染症でどこへも行けなくても、旅の話で想像をたくましくすることはできる。仕事でも何度も飛行機を利用したが、飛行機の旅は、その「間合い」がいいと思う。「間合い」と言ったのは、それが、相撲の力士同士の立ち合いに至る、行司による力士の呼び出しから、塩をまいて何度も見合いの準備を重ねて、最後に立ち会うまでの、ゆったりしているが、徐々に対決ムードを高めていく様に似ていると思うからである。
飛行機の搭乗は、手続き的にも煩雑で、ドアツードアのクルマや新幹線(電車)に比べ確かに面倒な部分もあるが、一つひとつのステップを通過していく毎に、その間合いが、仕事であっても、なぜか「旅立つ」気分に高揚させてしまう不思議さがある。特に、搭乗案内を待つ間に、滑走路を離発着する飛行機を眺めたり、出発準備を整え搭乗ゲートから離れる飛行機に「気を付けて、いってらっしゃい!」と言っているかのように、手を振ってくれる整備士さんを座席から見ているだけで、いよいよ「旅立ちか」と感じてしまう。極めつけは、誘導路をゆっくりと進み、やがて滑走路の離陸スタート地点に立って(まさに、相撲の見合い)からのスーパーカーかジェットコースター?並みのスタートダッシュ・加速感(まさに、相撲の鋭い立ち合い)。搭乗ゲートで間近に見た「あの巨大な鉄の塊が空を飛ぶんだ?!」の現実感。あっという間に、小さくなっていく地上。ゆったりとした間合いとの劇的な落差!これが、私を虜にする。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人旅について語り合う 更新情報

一人旅について語り合うのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング